投稿日:2020年8月26日 | 最終更新日:2024年1月29日
ソーラーパネルとポータブル電源の組み合わせ事例
1.日中のポータブル電源への蓄電
本記事は一部にプロモーションを含みます
ソーラーパネルとポータブル電源を組み合わせた使用例として、ソーラーパネル100Wで発電した電力をポータブル電源1000に充電することができます。
ソーラーパネルは日中に使用しますが、太陽の向きに合わせて出来るだけ垂直に近づけるようにすることで発電量も増えるので、こまめに調節するようにしましょう。
2.発電電力を直接使用する
写真は、USB出力ポートに接続しているところですが、ソーラーパネル100Wには、DC出力ポート(18V/5.5A×8mm)とUSB出力ポートがあり、スマートフォンやタブレットに直接、給電することができます。
折りたたんだソーラーパネルを広げると充電開始します。
写真は、LEDランタンの充電を行なっている様子。充電を開始すると緑色のLEDランプが点灯します。
スマートフォン、タブレット、LEDランタンなど、日中であれば、直接接続することで効果的に太陽光を活用することができますね。
3.発電しながらポータブル電源を使用する
日中、ソーラーパネルで発電した電力をポータブル電源に充電しながら、電化製品を使用したり、充電することができます。
今回は、コードレス掃除機、スマートフォン、スピーカーに充電をして使用しました。
家庭での利用シーン
1.コンセントのない場所で使用(ポータブル電源)
家庭では一般的にACコンセントを使用するので電源に困りませんが、電源がない場所で電気を必要とする際、ポータブル電源は効果的です。
例えば、庭でバーベキューをする際にホットプレートで焼き肉をしたり、DIYで工作をする際に電動工具を使用するなど、とても役に立ちます。
特にポータブル電源は、定格出力が1000Wなので、消費電力の多い電化製品でも使用できるのがうれしいですね。
2.停電などの災害時(ポータブル電源+ソーラーパネル)
最近は、台風や地震などの自然災害が増えてきています。
災害時に備えて、さまざまな対策をされている方も多いと思いますが、いざ停電が起こった際、電化製品はもちろん、灯りとなるライトも使えなくなります。
そのような時、非常用電源としてポータブル電源1000は活躍してくれます。
ポータブル電源1000は、278,400mAh/1002Whの大容量であるため、ちょっとした蓄電池として使用できますね。
また、ソーラーパネル100Wを使用すれば、太陽光を活用したエコな電気によって、スマートフォンなどへの給電はもちろん、ポータブル電源に蓄電することも可能です。
使ってみた感想
ソーラーパネル100W
ソーラーパネル100Wについては正直なところ、どれだけの発電をするのか、スマートフォン、タブレットやその他の電化製品に使用できるのか、不安な点もありました。
しかし、天候次第ではありますが、50W前後の発電をしてくれるソーラーパネルはポータブル電源やスマートフォンなどへの給電として、かなり効果的だと感じました。
特に2泊以上のキャンプや外出の際には必ず持参したいアイテムですね。
ポータブル電源1000
私は、これまで出力200Wのポータブル電源を使用してきました。
今まではスマートフォンスピーカーやLEDライトなどへの充電に使用してきましたが、ポータブル電源1000は1000Wの出力が可能なことから、今まで使用できなかった炊飯器やドライヤーなど、一度に多くの電化製品への給電が可能となり、これまでの常識を覆すアイテムだと感じています。
ポータブル電源1000+ソーラーパネル100Wは、従来のキャンプシーンを一変させる便利なアイテムであり、キャンプには欠かせない存在となりそうですね。
まとめ
今回は強力なJackry ポータブル電源1000とJackry SolarSaga 100について使用感も含めてお伝えさせていただきました。
アウトドアシーンはもちろん、家庭や停電などの非常時にも活躍してくれるアイテムとなっているので、防災意識が高まる今、これからますます注目されていくのではないかと思います。
ポータブル電源を活用して、キャンプでのひと時をより快適にしたい方にはおすすめですよ。
- 1
- 2