本記事は一部にプロモーションを含みます
コンパクトな室内には生活に必要な設備が揃っており、キャンプやグランピングとはひと味違う宿泊体験ができるトレーラーハウス。
北海道には、寒冷地で使える仕様のトレーラーハウスを手掛ける業者がいくつもあることをご存知でしょうか?
この記事では、北海道にあるおすすめのトレーラーハウスを手掛ける業者を厳選してご紹介します。
豊富なラインナップが魅力的な株式会社スノードリーム
トレーラーハウスの製造や販売、修理を自社で行う株式会社スノードリーム。
豊富な商品ラインナップが用意されており、国内の寒冷地や豪雪地でも利用できる商品を設計しています。また、長距離の移動が可能なように設計されているのもポイントです。
株式会社スノードリームの会社概要
苫小牧市に実店舗を構える株式会社スノードリーム。
苫小牧東ICより車で5分というアクセスのよさも人気のポイントです。
詳細 | |
---|---|
設立 | 2009年8月 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
電話番号 | 0144-61-0343 |
アクセス | 【車】 苫小牧東ICより5分 |
公式HP | 株式会社スノードリーム |
住所 | 北海道苫小牧市拓勇西町8-2-53 |
トレーラーハウスのラインナップ
こちらでは、株式会社スノードリームで発売されているトレーラーハウスの特徴をご紹介します。
ロイヤル(苫小牧で展示中)
- ・照明器具が充実しており高級感を演出
- ・高気密、高断熱仕様
- ・バリアフリー、床暖房装備可能
グランデ
- ・軽量化による機動性
- ・建築基準を満たしており宿泊所として利用可能
- ・復興住宅としても機能
- ・高気密、高断熱仕様
- ・バリアフリー、床暖房装備可能
ジャーニー
- ・世界初!屋上を完備
- ・グランピングに最適な充実した設備
- ・高気密、高断熱仕様
- ・バリアフリー、床暖房装備可能
など
店舗向けのトレーラーハウスも販売
株式会社スノードリームでは寝室やバスルームを完備した住居タイプと、お店として使えて内装をカスタマイズしやすい店舗タイプのトレーラーハウスが販売されています。
よって、アウトドア利用をしたい方だけでなく、トレーラーハウスを店舗にした業務用で利用したい方でも利用できるお店になっています。
モデルごとに選べるフロアプラン!
同社では、商品ごとに異なったフロアプランを選択できます。そのため、保管場所の敷地面積に合わせたトレーラーハウスを選べますよ。
商品によってはロフトやデッキ付きのものも用意されており、お好みのチョイスでトレーラーハウスを購入可能です。
ミサワホームの工法を取り入れたトレーラーハウスを製造する渡辺組
ミサワホームと共同開発した寒冷地仕様のトレーラーハウスを販売する渡辺組。
北海道で使うことを想定して、Made in 北海道の高い住宅性能が備わっているトレーラーハウスを多く生み出しています。
渡辺組の会社概要
本社、支店、展示場の合わせて5か所に拠点を持つ渡辺組。
トレーラーハウス展示場へは道の駅 遠軽より車で5分とアクセス面がよいのも特徴です。
詳細 | |
---|---|
設立 | 1959年 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
電話番号 | 0158-42-3171 |
アクセス | 【電車】 遠軽駅より徒歩16分 |
公式HP | 渡辺組 |
住所 | 北海道紋別郡遠軽町南町3-1-28 |
トレーラーハウスはミサワホームグループとの共同開発
ミサワホームグループとの2年の共同開発で生まれたトレーラーハウス。
高い建設技術と断熱性、強度が備わっており、厳しい寒さと積雪に見舞われても快適で安心安全に使えます。
その強度や耐久性の秘密はミサワホームが得意とする「モノコック構造」という工法。建物にかかる衝撃を点ではなく面で受けることで力が分散される仕組みです。
このような耐久性の高さにより、維持費の削減や再販売価値の向上が期待できます。
北海道の冬に耐えうる寒冷地仕様
従来のトレーラーハウスは北海道の寒さや積雪量に適した商品がなく、渡辺組は冬の北海道でも使える寒冷地仕様の商品設計に尽力。
その後、ミサワホームとの共同開発によって断熱仕様やサッシなどが見直され、全天候、全気候に対応した快適性や暖かさが備わったトレーラーハウスが生み出されました。
お試し移住や宿泊用として大活躍!
渡辺組のトレーラーハウスは玄関の位置や風呂、トイレ、キッチンなどの位置をオーダーメイドで変更可能。また、床材やクロスも自由自在にチョイスできる上にウッドデッキや風除室などをオプションで付けられるため、トレーラーハウスを設置する場所や気候に合わせたカスタマイズができます。
自然の中のグランピング施設として、雪山にある宿泊施設として大活躍間違いなしですよ。もちろん、おしゃれな小売店やネイルサロン、飲食店などにも利用できます。
充実したオプションが魅力的な株式会社カナテック
ビルディング建設の手法として有名な「ラーメン構造」に同社の強みであるオリジナル骨格設計技術を融合。株式会社カナテックのトレーラーハウスには、軽量鉄骨構造をさらに進化させた新しいタイプの構造が取り入れられています。
株式会社カナテックの会社概要
軽量で強度のあるボディとデザイン性、カスタマイズ性が特徴のユニットハウスである「テックハウスシリーズ」が看板商品の1つである株式会社カナテック。
同社のトレーラーハウスには、同社自慢のユニットハウスである「テックハウスシリーズ」の技術が詰め込まれています。
詳細 | |
---|---|
設立 | 1987年4月 |
電話番号 | 011-271-5121 |
アクセス | 【電車】 東西線バスセンター前駅 より徒歩6分 |
公式HP | 株式会社カナテック |
住所 | 北海道札幌市中央区北2条東2-1-16 キョウエイ札幌ビル7階 |
住宅やセカンドハウスなどに使えるトレーラーハウス
カスタマイズ性が高く強度のあるユニットハウスシリーズである「テックハウス」は株式会社カナテックの看板商品として長年にわたり愛されてきました。トレーラーハウスにはテックハウスの技術が引用されているため、テックハウスと同様に様々なバリエーションの発注が可能です。
公営の電気や上下水道などのライフラインを使えるようにできるトレーラーハウス。移動可能な家として好きな場所に設置して、住宅やセカンドハウスとして利用できます。
ほかにも事務所や店舗、宿泊施設など様々な用途で使用できます。
モデルはカタログでチェック!
電気や上下水道などのライフラインとつなげられるため、住宅やセカンドハウス、事務所、店舗、宿泊施設などで利用可能な同社のトレーラーハウス。
また、ハウスに合わせて車台を特別注文可能です。ハウスの移動がしやすくなるため、シーズンだけの使用にも適しています。
選べるモデルについてはこちらのカタログをご覧ください。
用途に合わせて選べるタイプ
特別注文仕様になっており、風除室やキッチン、トイレ、デッキなどのオプションを付けられるため、用途に合わせて注文が可能です。
キャンプ場で使う際にバンガローの代わりとして使ったり、災害時には仮設住宅としても重宝しますよ。
フォトジェニックなトレーラーハウスを手掛ける株式会社パークホームズ
デザイン性に優れたトレーラーハウスを揃えている株式会社パークホームズ。
人々を魅了できるよう設計されたトレーラーハウスは、住宅や店舗、オフィスとして多くの方に使われています。
一般住宅と同等の断熱材が採用されているため、北海道をはじめとする寒冷地でも快適に使えますよ。
株式会社パークホームズの会社概要
過去にグッドデザイン賞を受賞したことがあるトレーラーハウス専門業者である株式会社パークホームズ。
日本全国から無料で見積もりができるため、相談や購入がしやすいのも特徴です。
伏古ICより車で8分とアクセス面も良好です。
北海道店詳細 | |
---|---|
設立 | 2014年3月 |
営業時間 | 火曜定休 9:00~18:00 |
電話番号 | 011-214-9107 |
アクセス | 【車】 伏古ICより8分 |
公式HP | 株式会社パークホームズ |
住所 | 北海道札幌市東区伏古一条2-1-44 |
価格帯や用途などで選べるラインナップ
株式会社パークホームズで選べるトレーラーハウスは居住用で使える商品から、近未来的なデザインが特徴の商業利用や宿泊利用にぴったりなデザイナーハウスまで用意されています。
また、グランピングで利用したり、リゾートの施設として使えたりする高級感のあるトレーラーハウスまであります。
加えて、同社のトレーラーハウスはジャグジーやハンモック、キッチン、テーブル、プールを設置できるなどのカスタマイズが可能です。間取りを自由にセレクトできるのもうれしいポイントです。
ウッドデッキを付けても車両扱いにできる!
同社のトレーラーハウスには、車両扱いとなるウッドデッキを設置することが可能です。
組み立て式かキャスター付きの移動式のウッドデッキであるため、トレーラーハウスの美観やデザインが損なわれる心配もありません。
建築基準法にのっとったつくりになっているため、安心安全にハウスを運べます。
支店が全国各地にある
北海道から沖縄の離島まで、同社は日本最大級の展示場数を誇っています。また、お店に行けない場合でも、ネットからの無料見積もりが可能です。もちろん、現地調査も無料です。
全国の市町村条例が把握されているため、安心して購入できますよ。
トレーラーハウスを購入して北海道の新たな楽しみ方を発掘しよう!
この記事では、北海道でトレーラーハウスが購入できる業者をご紹介しました。
北海道はほかの県と比べて寒さが厳しく降雪量も多いため、トレーラーハウスは機能性の高いものを選びたいもの。
この記事を参考に、北海道での暮らしをもっと豊かにするトレーラーハウスライフを満喫してみてはいかがでしょうか。
TAKIBI編集部のおすすめ記事
トレーラーハウスでグランピング!エリア別おすすめ施設をご紹介!