投稿日:2020年7月15日 | 最終更新日:2021年8月23日
地面の状態
本記事は一部にプロモーションを含みます
地面は基本的には芝生ですが、結構剥げているところも多いです。
また車の走った跡が残っているところもあり、こういった場所での設営は避けたほうが無難だと思います。
ペグの刺さり具合
芝生なので刺さりやすいかなと思ったのですが結構土は固く、また中に石や岩なども埋まっているみたいで刺さりにくいという印象です。
鍛造のペグで30cm以上あるものがおすすめです。
風の強さ
私が訪れたのは3月中旬でしたが夕方から朝にかけて、かなり風が吹き荒れていました。
ロープが外れたり、物が吹き飛ばされるのを度々見かけたので、季節にもよると思いますが風対策は万全を期しておいたほうが良いです。
また、急な雨も降りますので雨対策も併せて忘れずに!
夜の明るさ
夜は新設のトイレ周りなどは明るいですがサイト内に明かりはありませんので、出歩くときはランタンやヘッドライトなどをお忘れなく!
キャンプされてる方々の明かりで比較的明るさはありますが、地面が凸凹になっているところも多いので足元には注意してください。
特記事項
ふもとっぱらキャンプ場を利用するにあたっての、特記事項です。
予約方法
予約は完全にネット予約となっておりますので、公式サイトから予約しましょう。
予約時に車両ナンバーも登録しておくと、受付時の車両証の発行がスムーズになりますので、済ませておきましょう。
ちなみに何かあった場合は電話でのお問い合わせも可能ですが、人気のため恐らくつながりにくいので、急な連絡以外は一度サイトの方で確認してみましょう。
支払いはペイペイも可能!
現金払いのキャンプ場が多いですが、ふもとっぱらキャンプ場はなんとペイペイが使えました!
もちろんクレジットカード決済も可能です。
直火は禁止
直火は禁止なので、火を使用する場合は持参の焚火台やカセットコンロなどを使いましょう。
また、風が強い日は火の粉も飛び散りますので、周りのテントとの距離感にも気をつけたほうがいいです。
燃えるごみは専用ごみ袋100円の購入が必要
ごみは受付裏にあるゴミステーションで廃棄します。
燃えるゴミは専用のごみ袋100円に入れて廃棄します。
それ以外の瓶や缶、ペットボトルなどは分別して捨てるようにしましょう!
不燃ごみは持ち帰りです。
使用済みの炭・灰の処理
使用済みの炭や灰は受付裏のゴミステーションの手前にありますので、こちらに捨てるようにしましょう。
ライブカメラで現地の様子を確認できる!
ふもとっぱらキャンプ場のライブカメラが設置されているので、行く前にそちらから最新の様子を確認できます。
また現地の気温や風速も観測されていますので、参考にしてみましょう。
引用:ふもとっぱらからの富士山の様子
ライブカメラ:https://fumotoppara.mirailabo.dev/iot/cam/latestview.php
周辺の温泉
ふもとっぱらキャンプ場から車で30分弱のところに「富士眺望の湯ゆらり」という温泉があります。
ふらっと寄ってみたのですが、人生で一番良い温泉でした!
私基準なのでそこはご了承いただきたいですが…
温泉につかりながら富士山を眺望できる絶景は感動そのものでした。
また、窯風呂や蒸し風呂など種類も豊富で施設内も気品溢れる造りとなっており、食事も美味しかったです。
営業期間:年中無休(6月上旬の5日間はメンテナンスのため休館)
営業時間:10:00~22:00 (最終入館 21:00)
公式ホームページ:https://www.fuji-yurari.jp
TEL:0555-85-3126
住所:山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
まとめ
大人気のふもとっぱらキャンプ場ですが、ソロで行くかグループで行くか、またどこのエリアで今日は設営するかなどキャンプのスタイルによって、楽しみ方は無限大!
たまたま話を聞いたベテランキャンパーさんは、かれこれ50回以上ふもとっぱらキャンプ場を訪れているらしく、リピーターさんも多いようです!
自分だけのふもとっぱらキャンプ場の楽しみ方を探しに行ってみてはいかがでしょうか?
※コロナウィルス感染予防対策等により、キャンプ場の情報が変更となっている場合がございます。詳しくは公式HPをご確認ください。