本記事は一部にプロモーションを含みます
Hilander(ハイランダー)はギアの性能やデザインが良く、さらにコスパも良いと人気のアウトドアブランドです。これからギアを揃えようとしているキャンプ初心者にもおすすめです。
そんなハイランダーはどのような特徴を持つブランドで、どんなアイテムを購入できるのか気になっている方も多いはずです。今回はハイランダーの魅力からおすすめアイテムまでご紹介します。
ハイランダーの特徴
ハイランダーが多くのキャンパーから支持されているのには理由があります。キャンパーにとって魅力と感じる部分が色々とあるので、まずはブランドの特徴からご紹介しましょう。
「naturum(ナチュラム)」が展開するオリジナルブランド
ハイランダーは、アウトドアギアを販売する通販サイト「naturum(ナチュラム)」が展開するブランドです。naturumはアウトドア用品やフィッシング用品を豊富な品揃えで用意しているので、利用するキャンパーは大勢います。
ブランドのコンセプトは「アウトドアを楽しんでもらうこと」です。大自然を舞台に自分のこだわりや憧れでキャンプスタイルをデザインしてもらいたいという願いから、テントをはじめ、テーブルやチェアなど様々なキャンプギアを展開しています。
コスパが良いアイテムが勢揃い!
ハイランダーはコスパが良いアイテムが多いので、初心者も手が届きやすいブランドとして人気です。例えばコットなら約1万円、アルミ製のローテーブルなら4,000円台という安さで買えます。
安いと質に不安を感じますが、アウトドアでの使用が前提なのでどれも丈夫に作られていて、品質にも妥協はありません。品質の高いギアを少しでもお手頃な価格で買いたい人にピッタリなブランドです。
オシャレなデザイン
キャンプギアは機能性だけではなく、デザインにもこだわりたい方は多いはずです。ハイランダーのギアはデザイン性も抜群です。
ナチュラル系やモノトーン系などキャンプサイトを理想的にコーディネートできるアイテムが豊富に揃っています。お気に入りのデザインのギアを使えば、キャンプの楽しさもアップします。耐久性も考えられてデザインや製造されているので、長く安心して使えるところも魅力です。
木製アイテムはインテリアにも◎
ハイランダーの木製アイテムは、室内にもマッチするシンプルなデザインが多いです。そのため、日常生活の中でも違和感なく使えます。スペースを取りやすいテーブルやチェア、ラックなどのアイテムは、普段からインテリアとして使えば収納場所にも困りません。また、キャンプで持っていく時は、使い慣れたアイテムでキャンプを楽しむことが可能です。
ハイランダーのおすすめアイテム18選
ハイランダーではキャンプに使えるギアがたくさんあります。その中からおすすめのアイテムを厳選したので、ご紹介しましょう。
A型フレーム ネヴィス400
ネヴィスはA型のフレームを採用しているティピーテントです。一般的なティピーテントとは異なりセンターポールがないので中心部も有効活用できます。インナーテントを入れてカンガルースタイルにできるほか、大型テーブルやコットを並べてタープの代わりに使うことも可能です。
撥水加工されたポリコットンを使用しているので、急に雨が降り出した時もテントの中が濡れてしまう心配がありません。上部に換気口が2箇所あるので、通気性もしっかり確保できて季節を問わず使いやすくなっています。
ネヴィス400は幅400×高さ280cmの大型テントで、3人用のインナーテントが入る大きさとなっています。寝室での用途であれば、2人用のインナーテントを2つ入れて4人で使うことも可能です。
ハンガーフレームシェルター クロシェト ポリコットン スタートパッケージ
ハンバーフレームシェルター クロシェトは簡単に設営できる自立式のソロシェルターのシリーズで、ここで紹介するのはポリコットン素材を採用したモデルです。ポリコットンは遮光性・遮熱性に優れています。夏は涼しく、冬は暖かいのが嬉しいポイントです。
また、コットン繊維を用いているので吸湿性もあり、テント内の結露を軽減する効果もあります。クロシェトシリーズ共通で独自のフレーム構造を採用しており、中央のポールと左右のA型フレームを連結するパップシェルターの珍しい構造が特徴的です。各ポールはバンジーコードでつながっているので、キャンプスキルに関係なく設営も撤収もスムーズに行えます。
トラピゾイドタープ ポリコットン
ポリコットンを使用したナチュラルな見た目がオシャレなタープです。ポリコットンは遮光性や遮熱性、通気性が良いだけではなく、火の粉が触れても穴が開きにくい特徴もあります。また、生地は撥水加工を施されているので、水にも強くカビの発生も抑えられます。
360×340cmの大きさなので、色々な用途で使いやすいサイズ感です。タープの張り方も自由自在で、低く張れば強い日差しを遮りながらお昼寝ができ、テントと連結すれば日差しや雨をよけながら広く開放感のあるリビングスペースを作れます。
ミニレクタタープ
ミニレクタタープは290×175cmの小型のタープです。専用のバッグに収納すると18×13cm、厚さは8cm程と非常にコンパクトに収まります。500mlのペットボトルと同じくらいの大きさなので、携帯性に優れていて、ソロやツーリングキャンプに適しています。
UVカット加工がされていたり耐水圧2,000mmだったり、タープとしての性能も申し分ありません。タープ単体での使用からテントと連結して前室を作るなど、工夫次第で使い方も自由です。セット内容がタープ本体と収納バッグのみなので、別途でポールや張り網、ペグの購入が必要です。
ウッドロールトップテーブル
ブナ素材の木製ローテーブルで、ハイランダーを代表するアイテムです。ロールトップとなっているので、普段は丸めてコンパクトに収納できます。木目が美しいデザインはインテリアとしても使いやすいです。
フレームを開いたらテーブル部分をセットするだけなので、誰でも簡単に組み立てられます。しっかりした構造なので安定感も抜群です。テーブルの長さは90cmと120cmがあるので、使う人数に合わせて最適なサイズを選べます。
ウッドロールトップテーブル2
ウッドロールトップテーブルの仕様を変えて登場したモデルです。性能や価格には特別な違いはありませんが、こちらはダークブラウンにカラーチェンジされています。
ナチュラルカラーよりもシックな色合いの方がサイトの雰囲気に合う場合は、ウッドロールトップテーブル2がおすすめです。2もサイズは90cmと120cmの2サイズで展開しています。
ウッドフレームチェア コットン
55×53×63cmのロースタイルキャンプに適したチェアです。ブナ素材のウッドフレームとコットン素材の生地を使ったナチュラルなデザインなので、ウッドロールトップテーブルとも相性抜群です。色はホワイト・カーキ・マスタード・レッドの4色もあるので、サイトの雰囲気や好みで選べます。
丈夫なフレームであるため、座っていて安定感があります。また、背もたれには補強生地が入っているので体が沈みにくいので座りやすいチェアです。各パーツを分解でき、収納袋の中へコンパクトに納められます。
リクライニングローチェア
リクライニング可能な折り畳み式のローチェアです。4段階にリクライニングできるので、シーンに合わせて背もたれのポジションを変更できます。取り外し可能なネックピロー付きなので、お昼寝もしやすいです。
座面の開閉だけで組み立てと収納ができ、複雑な作業は必要ありません。特に力も入れずに開閉できるので、女性も安心して使えます。色はホワイト・カーキ・ブラウン・ブラックの4色で、ナチュラル系やシック系のサイトコーディネートにピッタリです。
アルミハンガーラック
ハンガーラックはキャンプギアや脱いだウェアを引っ掛けたい時、寝袋を干すといった用途に便利なアイテムです。アルミ製なので軽くて持ち運びやすく、丈夫な素材なのでアウトドアシーンでも安心して使えます。
Mサイズは全体で20kgの重さまで耐えてくれます。ただし、付属のS字フックは重量物を引っ掛けるほどの耐荷重がないので注意してください。
メインシャフトに脚を挟みこんで、ネジで固定するだけなので設営はとても簡単です。金具部分にガイロープをかけてペグで固定すれば、風が吹いても簡単に倒れることはありません。
ウッド3段ラック 600 専用ケース付き
アカシアの天然木が使われた見た目がオシャレで、実用性にも優れた木製ラックです。こちらはラック部分が60cm幅となっているので、色々なキャンプギアをディスプレイ感覚で置いてサイトをスッキリ整理させられます。
普段からちょっとした収納に使え、キャンプに行く時はスリムに折り畳んで持ち込むことが可能です。折りたたみ式なので組み立てや収納も簡単で使いやすさも良好です。
アンティーク ネルソンランプ
真鍮素材を使ったアンティーク風なデザインがオシャレなランプです。このランプではリキッドキャンドルなどパラフィン系オイルを使用できます。ホワイトガソリンやアルコールは使えないので注意してください。
明るさはメインランプには向きませんが、柔らかな光が癒やしの雰囲気を醸し出してくれるのでテーブルランプでの用途には適しています。
LUMENA2(ルーメナー2)最大1500ルーメン 充電式
大人気のLEDライト「LUMENA2」とのコラボ製品です。
129×75×22.7mmのコンパクトサイズのLEDライトです。最大1500ルーメンの明るさで点灯できるので、メインライトにもピッタリです。背面にスタンドが付いているので卓上で使えますし、付属の磁石フックを使えば引っ掛けて使うこともできます。
充電式なのでライトとして使わない間はモバイルバッテリーの代わりにもなります。バッテリー残量が低い時は、MicroUSBで充電しながらライトの点灯も可能です。
スエードインフレーターマット(枕付きタイプ)
スエード素材で触り心地の良いインフレーターマットです。テント内での使用はもちろん、車中泊での使用にも最適です。最大9cmの高さまで膨らませられるので、底冷えもしっかり対策できます。
マットはシングルとダブルサイズの2種類があり、使用する人数に合わせて選べます。マット同士を連結させて使用することも可能です。枕付きなので、ピローなしの寝袋を使う時も快適な寝心地を確保できます。
レバー式GIコット(アルミ)
フレームに軽量なアルミを採用したコットです。設営の際はレバーを下方向に押し込み、コットの脚部分を開いて固定させるだけなので、女性や子どもでも簡単に組み立てられる仕様となっています。
フレーム部分は木目調にラミネート加工がされているので、ナチュラルなデザインとなっています。ハイランダーの木製アイテムとも相性が良いです。サイドポケットも付いており、スマホや眼鏡、小物類の収納にも困りません。
軽量アルミローコット
軽量にこだわったローコットです。フレームにはアルミ素材を使い、さらにパーツを最小限に抑えることで軽さとコンパクト性を実現しました。各パーツはバラバラに分解できるので、収納袋にまとめれば楽々と持ち運べます。
生地にフレームポールを通して、脚部分のポールを取り付けるだけなので設営から片付けまで簡単に行えます。どのようなサイトにも合うように、シンプルなデザインという点も魅力です。
プライウッドヘキサゴンテーブル
6角形の形状が特徴的なテーブルです。木製の合板を使っているので、ナチュラルな雰囲気のサイトとよく合います。真ん中には焚き火台を置くことができるので、焚き火を囲う形で食事ができます。網を置いてバーベキューを楽しみたい時にも便利です。
普段はパーツを分解して収納袋に保管できます。板をはめ込みながら組み立てていくので、パズル感覚で設営を楽しめます。
キッチンツールセット
包丁、魚包丁、パン切り包丁、おたま、フライ返し、フォーク、コルク抜きがセットになった便利なキッチンツールです。ハンドルを付け替えることで、各ツールの使い分けができます。ハンドルは2個ついてくるので、同時に2つのツールを使用できます。
基本的な調理器具が1つのケースにまとめられていて持ち運びも便利です。ケースには小さなまな板を入れられるポケットもあります。
ポップアップドライネット2
洗った食器を乾かす際に便利なドライネットです。ポップアップ式なので、収納袋から取り出すだけで立上がります。観音開きに開閉できるので、大きめの皿の出し入れも楽々です。仕切りは3段に分かれているので、食器を分けて置きたい時も便利です。
こちらのネットは食器置き場以外の用途にも役立ちます。置き場に困る小物類の一時保管場所になるほか、目の細かいネットなので虫やほこりが入りにくく、使う前の食材置き場にも活用できます。
ハイランダーのおすすめアイテムまとめ
今回はハイランダーの特徴からおすすめアイテムまでをご紹介しました。コスパやデザイン、品質が良く、キャンプ初心者にもおすすめのブランドです。
ご紹介した商品以外にも魅力的なアイテムが数多くあり、キャンプの必要なギアは一通り揃えられます。ハイブランドはちょっと手を出しにくいという方は、ハイランダーのアイテムから試してみてください。
TAKIBI内のHilanderにまつわる記事はこちら