【キャンプ】テント選びは重さもポイント!軽量で持ち運びしやすいおすすめ商品10選

投稿日:2022年1月6日 | 最終更新日:2024年7月22日

本記事は一部にプロモーションを含みます

キャンプに必要なギアはたくさんありますが、中でもテントは重要アイテムの一つ。
テントを選ぶ際、収容人数やデザイン、価格を重視する傾向が見られますが、「重さ」にも注目してみましょう。
テントは軽い方が持ち運びしやすいですし、設営の負担も軽減できますよ。

今回は、軽量なテントが適したシーンや重さ以外のチェックポイント、おすすめの軽量テントまでご紹介していきます。
テント選びに悩んでいる方、軽量なテントを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

軽量のテントが適しているシーン

出典:pixabay

テント選びは、どのようなキャンプを行うかによって選び方が変わってきます。
まずは、軽量のテントが適しているシーンについて解説していきましょう。

ツーリングキャンプをする時

出典:pixabay

ツーリングキャンプの場合、バイクの荷台にテントなどのキャンプ用品を載せなくてはなりません。
テントが重いと、走行中のバランスがとりにくくなり、事故の危険が高まります。
ツーリングキャンプであれば、テントの重さは2~6kgまでのものを選ぶようにしてください。

また、積載する際の幅もよく確認しておきましょう。道路交通法第二十二条の「自動車の乗車又は積載の制限」 では、積載す物の長さ・幅・高さの上限が具体的に示されています。

・積載物の長さ…乗車装置または積載装置の+30cmまで
・積載物の幅…乗車装置または積載装置の+30cmまで
・積載物の高さ…積載した時に地上から2mまで
・積載方法…乗車装置または積載装置の前後30cm・左右15cm以下

ここで言う「乗車装置」はバイクのシートやステップ、積載装置はキャリア(荷台)を指しています。他のキャンプギアを積載する際は、テントだけでなくすべての荷物を積載した時の長さ・幅・高さが上限を超えないように注意しましょう。

徒歩での移動が多くなる時

出典:pixabay

キャンプ場まで公共交通機関を乗り継いで向かう場合、必然的に徒歩での移動が多くなります。
キャンプは荷物が多くなりやすいので、負担を少しでも軽減させるために軽量のテントを選ぶようにしましょう。

また、キャンプ場まで車で行く場合、駐車場とキャンプサイトとの距離が離れているかどうかも重要です。
オートキャンプ場のように車の隣にテントを設置できれば重くても問題ありませんが、駐車場とサイトの距離が離れている場合は女性1人でも持ち運べるように、7kg以下のテントを選びましょう。

登山をする時

出典:Unsplash

登山は徒歩キャンプ同様、すべてのキャンプギアをリュックに入れて持ち運ばなければなりません。
山でテント泊をするとなると、持ち運ぶキャンプギアの中でテントが一番重い荷物となることがほとんどです。

軽量のテントを選んでおけば、身体にかかる負担も軽くなるのでより快適に登山を楽しめますよ。
使用する人数によって異なりますが、1人であれば1.5kgほど、2人であれば2kgほどのテントを探してみてください。

重量以外にもテントでチェックしておきたいポイント

出典:Unsplash

テント選びでは、重量以外にもチェックしたいポイントがあります。
重量を重視して購入したものの、実際に使ってみたら狭かったり設営に手間が掛かったりするなどの失敗も…。
後悔しないために重量以外でチェックしたいポイントを紹介します。

テントの大きさや入れる人数

出典:Unsplash

テントは大きくなればなるほど収容できる人数も増えますが、その分重量も増えていきます。
テントの大きさはJIS規格で大人1人寝るのに55cm×180cmが目安と定められています。

・210×130cm…ソロ~2人用
・210×180cm…2~3人用
・270×270cm…4~5人用
・300×300cm…4~6人用
・420×300cm…8~10人用

使用人数の目安は上記の通りですが、目安通りに購入しても「もう少しゆとりが欲しい」と考える方も多いです。
そのため、購入する際は実際にテントで宿泊する人数+1~2人を目安にした方が、快適に過ごしやすくなります。

設営のしやすさ

出典:PIXTA

「軽量で持ち運びやすい」ということはテント選びで大切ですが、設営のしやすさも同じくらい大切です。
設営が難しいテントだと手間も時間もかかってしまい、せっかくのキャンプを十分に楽しめなくなってしまうことも。

そんな時は、2本のメインポールで自立するドーム型のテントや、ポール一本で設営できるティピー型のテントがおすすめです。
パーツが少ないシンプルな構造のテントは設営が簡単です。テントの設営方法を確認し、簡単かどうかもチェックしておきましょう。

キャンプスタイルに適したデザイン

出典:Unsplash

テントを選ぶ際に重量だけでなく、自身のキャンプスタイルに適したデザインかどうかもチェックしてみてください。キャンプの醍醐味は何と言っても非日常を楽しめることです。

理想とするキャンプスタイルに合うデザインのテントであれば、自然とテンションも上がるでしょう。
重量も大切ですが、自分好みのデザインかどうかもチェックしてみてください。

ソロ・2人でのキャンプにおすすめの軽量テント5選

出典:Unsplash

ソロ・2人でのキャンプであれば、テントのサイズもコンパクトで軽量なものが多く揃っています。
シンプルな構造で設営しやすいテントも多いため、キャンプ初心者にもおすすめ。
ここからは、ソロ・2人用におすすめの軽量テントを5つご紹介していきましょう。

LOGOS(ロゴス) ROSY ツーリングドーム

ロゴス(LOGOS) ROSY ツーリングドーム [1人用] 耐水 撥水加工 UVカット加工 キャリーバッグ付き

LOGOSのROSY ツーリングドームは重量が約2.4kgの、ソロキャンプに人気のテントです。
ダブルウォールタイプですが、フライシートがテント全体を覆わないハーフフライなため、熱がこもりにくく通気性にも優れています。
フレームが2本と非常にシンプルな構造のため、1人でも簡単に設営できるのが特徴。

Coleman(コールマン) ツーリングドーム ST

コールマン(Coleman) テント ツーリングドーム ST 1~2人用

ColemanのツーリングドームSTは、ソロ・2人用のコンパクトなテントです。重量は約4.4kgありますが、前室が付いているため荷物や靴などを置くのにも役立ちます。

ポールポケット式を採用しており、1人でも設営しやすくなっています。
また、耐水性にも優れているため急な悪天候に見舞われても安心して利用できます。

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥14,313 (2024/11/24 00:23:27時点 Amazon調べ-詳細)

BUNDOK(バンドック) ソロドーム1

BUNDOK(バンドック) ソロ ドーム 1 BDK-08 【1人用】 テント 収納ケース付 コンパクト収納

BUNDOKのソロドーム1は、ソロキャンプ用テントの中でも多機能・高性能が魅力的なテントです。耐水圧を高くしつつ、インナーテントの素材にはメッシュを採用しているため風通しが良くなっています。内側にはランタン用のフックや小物を収納できるポケット、ギアハンモックなどの機能も充実しています。

ポールにアルミ素材を採用しているため、約1.8kgと非常に軽量です。
付属の収納ケースに入れればコンパクトに持ち運べます。高性能で持ち運びにも便利なソロ用テントを探している方に最適です。

Snow Peak(スノーピーク)ミニッツドームPro.air1

created by Rinker
Snow Peak(スノーピーク)
¥11,880 (2024/11/24 00:23:28時点 Amazon調べ-詳細)

Snow PeakのミニッツドームPro.air1は、軽くて設営も素早くできるテント。
居住性にもこだわっているのでキャンプでのひとときを快適に過ごせます。

インナーテントは吊り下げ式となっており、設営も簡単です。
前室も設けられるため、荷物や靴を置くスペースも確保できます。

テントの左右にはメッシュ素材の窓が付いているため、通気性もしっかりと確保されています。重量は2.95kgなのでツーリングキャンプにも使えるテントです。
価格は他のテントに比べると高額になってしまいますが、快適性や設営のしやすさ、軽さを重視したい方にはおすすめです。

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)リベロツーリングテントUV

キャプテンスタッグ リベロ ツーリングテント UV 2人用 BL UA-0003

CAPTAIN STAGのリベロツーリングテントUVは、2人用のツーリングキャンプに適したテント。
ソロだとより快適に過ごせるため、「テントを広く使いたい」という方にもおすすめです。

小さい前室をそなえているので、靴やちょっとした荷物を置くことができます。
フライシートとインナーテントの間に隙間をつくり、インナーテントの天井部分をメッシュ素材にすることで結露が発生しにくくなっています。

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥6,300 (2024/11/24 00:23:29時点 Amazon調べ-詳細)

ファミリーキャンプにおすすめの軽量テント5選

出典:PIXTA

ファミリーキャンプでは3人以上でのキャンプとなるので、必然的に大きいサイズのテントが必要となります。
現在では様々なテントが販売されているため、大きさもありながら比較的軽量なテントを選べるようになっています。
ここからは、ファミリーキャンプにおすすめの軽量テントを5つご紹介します。

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)トレッカー ワンポールテント レクタ270UV

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) テント ティピー ワンポールテント レクタ 4人用 270 UVカット アルミポ...

CAPTAIN STAGのトレッカーワンポールテント レクタ270UVは、構造がシンプルなワンポールテント。
設営しやすいので、キャンプ初心者にもおすすめのテントです。
サイズは大人2人と子ども2人が入っても余裕がある大きさとなっています。

インナーテントの天井と出入り口部分にメッシュ素材を採用しているので、テント内の通気性も確保。
重量は約4kgと比較的軽量、かつ収納バックも付属しているため、持ち運びしやすくなっています。

FIELDOOR(フィールドア)ワンタッチテント ヘキサゴン

FIELDOOR ワンタッチテント 5人用ヘキサゴンタイプ 幅305cm×奥行240cm×高さ145cm ダークブラウン (紐を引く...

FIELDOORのワンタッチテント ヘキサゴンは、簡単に設営・撤収ができるファミリーテントとして高い評価を得ています。
設営はテントを広げて紐を引っ張るだけと非常に簡単です。

テント本体だけでなく、ペグやロープ、ハンマーなど設営に必要な道具が揃っているので、忘れる心配もありません。
重量は約4.9kgと比較的軽量なので、力があまりない方でも運びやすいです。

Snow Peak(スノーピーク)アメニティドームエルフィールド AD-020

スノーピーク(snow peak) アメニティドームエルフィールド グレー 375×440×210(h)cm AD-020

Snow Peakのアメニティドームエルフィールド AD-020は、オールシーズンに対応した高性能なファミリーテントです。
収容人数は5~6人と大型で重量は12kgありますが、大型テントの中では比較的軽量なタイプです。

生地にはテフロン撥水加工・遮光ピグメントPUコーティング・UVカット加工が施されています。また、耐水圧のある75Dポリエステルタフタも使用しているので、強い雨でも雨漏りせず快適に過ごせます。

created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥86,172 (2024/11/24 00:23:31時点 Amazon調べ-詳細)

Coleman(コールマン)BCクロスドーム 270

コールマン テント BCクロスドーム/270 2000017132

ColemanのBCクロスドーム270は、非常にシンプルな構造でキャンプ初心者にもおすすめのテントとして知られています。
シンプルな構造でパーツが少ないことから設営も簡単です。

収容人数は4~5人で比較的広い前室も付いており、荷物を前室に置くことで広々とした空間を実現できます。手頃な価格でキャンプに必要な道具もすべて揃っているテントを探している方には特におすすめです。

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥24,600 (2024/11/24 00:23:32時点 Amazon調べ-詳細)

Ogawa(オガワ) ピスタ34

ogawa(オガワ) テント ドーム ピスタ34 [3~4人用] 2657

Ogawaのピスタ34は、3~4人用のドーム型テントです。シンプルな構造のテントなので設営・撤収が簡単に行えます。

重量は幕体とポールを合わせて約5.9kgとファミリーテントの中でも軽量で、セットの収納袋を活用すれば持ち運びもしやすくなります。
前面のパネルを張り出せば、日よけにも使えて便利です。

created by Rinker
ogawa(オガワ)
¥55,000 (2024/11/24 00:23:33時点 Amazon調べ-詳細)

持ち運びやすいおすすめ軽量テントまとめ

出典:Unsplash

今回はテント選びに重要な「重さ」、軽量のテントが適したシーンからテントの選び方、人数ごとのおすすめ商品までご紹介してきました。
持ち運ぶ距離や時間が長くなるのであれば、軽いテントがおすすめです。
重いと疲れてしまい、テント設営時には「へとへとでキャンプが楽しめなかった…」なんてことにもなりかねません。

また、「重さ」を意識して軽量のテントを選ぶこと以外にも、どんなキャンプスタイルを理想としているか、使用する人数によっても適したテント選ぶことが大切です。
現在は様々な種類のテントも販売されているため、今回ご紹介したおすすめの商品も参考にしつつ選んでみてください。

あわせて読みたい記事

この記事に関連するタグ

この記事を書いた人 TAKIBI編集部

TAKIBI編集部からキャンプなどアウトドアに関する情報を皆さんにお伝えしていきます!Instagramもやってるので見てね♪

おすすめコンテンツ

あなたにおすすめの記事

新着記事

秋冬のアウトドアにおすすめ!Snow Peak(スノーピーク)のダウンアイテムをご紹介
キャンプギア・キャンプ用品

秋冬のアウトドアにおすすめ!Snow Peak(スノーピーク)のダウンアイテムをご紹介

新潟県燕三条市に本社を置くSnow Peak(スノーピーク)は、様々なアウトドア用品を取り揃えているブランドで、ダウンの種類も豊富に展開して…

mont-bell(モンベル)のダウンパンツで寒い時期のアウトドアを快適に!おすすめアイテムをご紹介
ファッション

mont-bell(モンベル)のダウンパンツで寒い時期のアウトドアを快適に!おすすめアイテムをご紹介

モンベルは、アウトドアシーンで活躍するギアやアパレルを手掛けるメーカーとして知られています。特に寒い時期に重宝するダウンパンツも提供しており…

9月4日まで!【Amazonスマイルセール】でアウトブランドのキャンプギアが大特価!
キャンプギア・キャンプ用品

9月4日まで!【Amazonスマイルセール】でアウトブランドのキャンプギアが大特価!

8月29日(木)から開催している「Amazonスマイル SALE」。この機会に高くて手が出せなかったキャンプギアを手に入れましょう! …

【DOD】キャンプ始める方必見!タイムセール対象のアウトドア商品7選
キャンプギア・キャンプ用品

【DOD】キャンプ始める方必見!タイムセール対象のアウトドア商品7選

Amazonで毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部がAmazonで「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お…

【Snow Peak(スノーピーク)】Amazonで買えるスノーピーク商品10選!一部タイムセール対…
キャンプギア・キャンプ用品

【Snow Peak(スノーピーク)】Amazonで買えるスノーピーク商品10選!一部タイムセール対…

本日はAmazonで購入できるSnow Peak(スノーピーク)の商品をご紹介します。一部Amazonタイムセールの対象商品もありますので、…

【コールマン】キャンプ始める方必見!タイムセール対象のアウトドア商品5選
キャンプギア・キャンプ用品

【コールマン】キャンプ始める方必見!タイムセール対象のアウトドア商品5選

Amazonで毎日開催されているAmazonタイムセール。TAKIBI編集部がAmazonで「これいいかも!」「おトクかも!」な情報を毎日お…

新着記事一覧へ