おすすめの料理アイテム5選【ダッチオーブン】
本記事は一部にプロモーションを含みます
美味しいキャンプ飯を作るために欠かせないアイテムの1つにダッチオーブンがあります。ダッチオーブンも多くのメーカーが販売しているため、自分に合ったものを選ぶとより楽しめます。ここでは、特におすすめしたいモデルを5つピックアップして紹介していきます!
UNIFLAME(ユニフレーム) UFダッチオーブン8インチ
UNIFLAMEのUFダッチオーブン8インチは、取り扱いが比較的簡単にできるアイテムです。1枚の鉄板から作られていて、熱伝導が良いというのが大きな特徴になっています。熱伝導が良いため、ムラなく火が通り、美味しい料理を作ることができますよ。
ソロキャンプやデュオキャンプにおすすめのサイズです。
Snow Peak(スノーピーク) 和鉄ダッチオーブン26
Snow Peakの和鉄ダッチオーブン26は、軽くて持ち運びやすくなっています。蓋をすると高い密閉性を発揮するため、肉や野菜といった様々な食材を短時間で美味しく調理することができます。また、IHにも対応しているため、自宅でも使うことができますよ。
和鉄ダッチオーブン26のワイヤーハンドルは、中央に吊り下げるためのフックをかけやすいデザインになっています。そのため、いろいろな場面で使いやすいと感じるアイテムです。
SOTO(ソト) ステンレスダッチオーブン10インチ デュアル
SOTOのステンレスダッチオーブン10インチ デュアルは、ダッチオーブンとしてだけでなく、フタはスキレットとしても使える2WAYタイプです。1台あると幅広い料理に使えるため、重宝すること間違いなしです!
ステンレス製なので鉄製のダッチオーブンのようにシーズニングする必要もありません。そのため、メンテナンスが苦手な方でも使いやすいでしょう。
LOGOS(ロゴス) SLダッチオーブン
LOGOSのSLダッチオーブンは、シーズニングが必要ないタイプのダッチオーブンです。そのため、使い勝手の良さにも定評があります。また、アウトドアだけではなくIHにも対応しているので、自宅で料理をする際にも問題なく使えます。
持ち運びや収納に便利なキャリーバックも付属しています。ポリエステル素材のキャリーバッグは、油が染み込みにくく、丈夫なのでとても便利です。他のキャンプ用品を汚してしまう心配もありません。
Alpine DESIGN(アルパインデザイン) ダッジオーブン8インチ
Alpine DESIGNのダッジオーブン8インチは、水洗いをするだけですぐに使えるシーズニングレスタイプのダッチオーブンです。そのため、面倒な手間を省きたいという人や、キャンプ初心者におすすめのアイテムです。
ウオーター・シール機能を取り入れているため、圧力鍋で調理したような料理ができあがります。食材の旨味を引き出してくれるので、より美味しいキャンプ飯を楽しめます。
おすすめの料理アイテム5選【クッカー】
キャンプ飯を作るためには、クッカーも必要ですよね。次は、おすすめのクッカーを5つ紹介していきます。
Coleman(コールマン) アルミクッカーコンボ
Colemanのアルミクッカーコンボは、「このセットがあればキャンプで使いたいアイテムが全て揃う」という優れものです。アルミのライスクッカーも入っているので、色々な料理を作ることができます。内側はノンスティック加工が施されているので焦げ付きにくくなっています。
アルミクッカーコンボに含まれているアイテムは、ポットの中に収納できるのでコンパクトにまとまります。アルミニウム製で熱が伝わりやすいため、料理にかかる時間も短縮できます。
Coleman(コールマン) アルミクッカーセット
Colemanのアルミクッカーセットは、キャンプ飯のバリエーションを増やせるハンドル着脱式のクッカーがセットになっています。煮物や炒め物、揚げ物など幅広い料理を作れるので「キャンプ飯にこだわりたい」という人に最適です。また、焦げ付いてしまうことを防ぐノンスティック加工が施されているので、使い勝手もいいです。
ハンドルは素早い着脱が可能なクイックハンドルで、鍋のままテーブルにセットすることもできます。また、ウォックパンの中にすべて収納できるので、持ち運びもしやすくなっています。
UNIFLAME(ユニフレーム) fan5 DX
UNIFLAMEのfan5 DXは、5人分くらいまでの料理なら問題なく作ることができるクッカーセットです。幅広いシーンに活用できるため、キャンプの楽しさをより感じられるようになります。鍋やフライパンがセットになっているので、一通りの料理は作ることができますよ。
ライスクッカーは火加減が難しいと言われていますが、実際に使う際はフタが動いて火加減を知らせてくれます。そのため、キャンプ場でもちょうどいい炊き加減のご飯を食べられます。
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) 3層鋼キャンピングクッカーLセット
CAPTAIN STAGの3層鋼キャンピングクッカーLセットは、熱伝導が良い軟鉄を耐食性が高いステンレスで挟んで作られています。火力が強くなりがちな焚き火や、ガスバーナーでも問題なく使えます。また、耐久性も高いので、落としてしまったりぶつけてしまったりしても大丈夫です。
積み重ねるとかなりコンパクトになります。持ち運びがしやすくなるので、荷物が多くなりがちなキャンプに持っていきやすいです。
LOGOS(ロゴス) ツーリングクッカーセット
LOGOSのツーリングクッカーセットは、ツーリングとキャンプを楽しみたいと考えている人に最適なクッカーセットです。様々な大きさのクッカー5点がセットになっているので、色々な料理に使えますよ。ステンレス製なので強度も高くなっています。
コンパクトに収納できるため、荷物を最小限に抑えたいとツーリングをしたい人は購入を検討してみるのがおすすめです。コンパクトでありながら、マグやトレイ、フライパンなどがセットになっているので、これがあればある程度の料理は作れます。
おすすめの料理アイテム5選【フライパン・鍋】
フライパンや鍋を単体で持っていくという人も少なくありません。どんなフライパンや鍋がキャンプに適しているのか、おすすめアイテムをピックアップしながら紹介していきます。
UNIFLAME(ユニフレーム) スキレット
UNIFLAMEのスキレットは、7インチと10インチの2種類があります。フライパンのように使うことができるほか、ダッチオーブンのような使い方もできますよ。特に10インチの方は、揚げ物や煮物、炒め物、焼き物など幅広い用途に使えるのでとても便利です。
黒皮鉄板でできているため、シーズニングは必要不可欠です。しっかりと手入れをすることで味わいが出てきますし、愛着も湧くはずです。
UNIFLAME(ユニフレーム) ちびパン
UNIFLAMEのちびパンは、コンパクトなタイプのフライパンです。ちょっとしたおつまみを作ったり、ソロキャンプで料理を作って器として使ったりできます。使う人によって色々な使い道を見出せるため、小さいけれど大きな可能性を秘めた料理器具だと言えます。
スキレットと同じく黒皮鉄板でできているため、シーズニングは必要です。手間をかけることが愛着につながるので、キャンプの相棒になること間違いなしです!
NITORI(ニトリ) スキレット 6インチ
NITORIのスキレット 6インチは、“ニトスキ”と呼ばれている話題のアイテムです。調理するだけではなく、そのまま食卓に並べることもできます。まるでカフェのようなおしゃれな食卓になるため、SNS映えするようなキャンプ飯を作りたいという人におすすめです。
見た目のおしゃれさと機能性だけでなく、コスパの良いアイテムとして人気です。オーブンでも使えるので、自宅で作る料理の幅も広がりますよ。
イシガキ産業 スキレット
イシガキ産業のスキレットは、SNS映えするような見た目が印象的なアイテムです。鉄鋳物なので、料理の温度が下がりにくいのが特徴です。余熱をしておけば、肉もしっかりと美味しく焼くことができますよ!
サイズは3種類あり、コンパクトな12cmタイプはアウトドアにも最適です。スキレット選びで迷ったらぜひ候補に入れてみてください。
Alpine DESIGN(アルパインデザイン) スキレット
Alpine DESIGNのスキレットは、キャンプに最適なコンパクトなスキレットです。鋳鉄製なので、ムラなく火を通すことができます。これが1つあれば料理の幅も広がるので持っておいて損はありません。
かなりリーズナブルな価格設定になっているため、初めてのスキレットにもおすすめですよ。