本記事は一部にプロモーションを含みます
キャンプは、仲間と一緒に作る料理も楽しみの1つですよね。食材を持ち寄って、バーベキューをするというのは定番の楽しみ方だと言えます。しかし最近は、バリエーション豊かなキャンプ飯を作る人が増えています。
色々な料理を作るためには、調理器具が欠かせません。今回は、キャンプで料理をする際に使える定番アイテムをご紹介します!キャンプ飯のバリエーションを増やすために調理器具を充実させたいと考えている人は、ぜひ目を通してみてください。
キャンプに持って行く定番料理アイテム
まずは、キャンプに持って行く定番料理アイテムからご紹介します!
コンロ・グリル
コンロやグリルは、料理をする際に欠かすことができないアイテムです。そのため、キャンプには必ず持っていくべき道具だと言えます。各メーカーが色々なタイプを販売しているため、どれが使いやすいか見極めてから購入するのがおすすめです!
ガスバーナー
ガスバーナーもキャンプで料理を作るための必須アイテムです。バーナーとクッカーが一体化しているタイプもあるので、自分にとって使い勝手が良さそうなアイテムを選ぶのがおすすめです。
ダッチオーブン
ダッチオーブンは、アウトドア好きな人であれば持っておきたい調理器具の1つです。キャンプを楽しみながら、本格的な料理を作れることから人気が高まっているアイテムです。焚き火台の上に乗せて調理できるタイプだけではなく、IH対応のタイプもあるので家でも使うことができます。
クッカー
クッカーは、鍋やフライパンなどがセットになっている調理器具です。コンパクトに収納できるため、キャンプでも重宝すること間違いなしです!ソロやファミリー向けなど色々なタイプがありますよ。
フライパン・鍋
フライパンや鍋を別に用意しておくという人もいます。使い勝手の良いフライパンや鍋もアウトドアメーカーから販売されています。実物を店頭で見比べてから購入すれば後悔せずに済みますよ。
包丁
キャンプ飯を作るためには、包丁も欠かすことができません。キャンプに持っていくのであれば、専用ケースが付いた包丁がおすすめです。ケース付きで携行性を重視した包丁だけではなく、アウトドアの場面で役立つまな板とセットになっている包丁もあります。
食器類
おしゃれでSNS映えするキャンプ飯をテーブルに並べたいなら、食器類にもこだわってみてください。耐久性に優れた素材を使っている食器なら、安心して使うことができますよ。最近は、おしゃれで耐久性が高い食器も増えているため、きっとあなたのお気に入りが見つかるはず!自分好みの食器が見つかれば、キャンプでの食事が更に楽しくなりますよ。
おすすめの料理アイテム5選【コンロ・グリル】
コンロ・グリルは、各アウトドアメーカーが販売しています。その中でも特におすすめしたいアイテムを5つ紹介していきます!
Coleman(コールマン) パックアウェイ(TM)グリルⅡ
Colemanのパックアウェイ(TM)グリルⅡは、コンパクトに収納できる便利なグリルです。小型なので、ソロキャンプにもおすすめのアイテムとなっているのです。ステンレス製のチャコールトレイが付いているため、使い勝手の良さにも定評があります。
チャコールトレイの下には空間があります。そのため、テーブルの上でも使うことができますよ。
Coleman(コールマン) クールスパイダーステンレスグリル
Colemanのクールスパイダーステンレスグリルは、錆びにくいステンレスでできたグリルです。また、メッシュボディなので通気性も良くなっています。
引き出し式のロストルにより、炭の補給や交換もしやすいという特徴も持ち合わせています。このことから、使い勝手が良く、耐久性にも優れているグリルだと言えます。
Coleman(コールマン) クールステージテーブルトップグリル
Colemanのクールステージテーブルトップグリルは、クールスパイダーステンレスグリルと同じように通気性の良さを重視したメッシュボディを採用しています。コンパクトサイズなのでテーブルの上でバーベキューをする際におすすめです。
コンパクトなので、持ち運びも比較的しやすくなっています。ソロキャンプや少人数でのキャンプでも重宝します。
UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
UNIFLAMEのファイアグリルは、コンパクトに収納できる便利なグリルです。頑丈に作られていてウェイトバランスにも優れているため、ダッチオーブンのような重い調理器具でも問題なく使えます。
サイズはどちらかというと大きめなので、ファミリーキャンプに適しています。家族や友人とグリルを囲みながらバーベキューなどを楽しむことができます。
LOGOS(ロゴス) LOGOS the ピラミッドTAKIBI
LOGOS the ピラミッドTAKIBIは、ゴトクがセットになっているので、焚き火と料理の両方を楽しむことができます。簡単に組立ができるので、初心者でも使いやすいアイテムだと言えます。ゴトクは2個付いていて、相互に補強し合う独自構造により、高い強度を実現しています。
また、オプションパーツも非常に充実しています。そのため、自在にカスタムできるという魅力も持ち合わせているのです。
おすすめの料理アイテム5選【ガスバーナー】
ガスバーナーもキャンプに欠かすことができないアイテムの1つです。おすすめのアイテムにはどのようなものがあるのか紹介していきます。
JETBOIL(ジェットボイル) ミニモ
JETBOILのミニモは、これまでのパーソナル・クッキング・システムに付属しているカップと比較してみると、口は2.3cm広くなっていて、高さは4.5cm低くなっています。より料理に適した設計へと変更されたのです。今まで以上に快適で安全に料理を楽しめるようになっています。
火加減も細かく調整できるため、強火で沸騰させたり、とろ火で煮込み料理を作ったりすることもできます。サーモレギュレーターも搭載されているため、寒い時期のキャンプでも問題なく使えるのは嬉しいポイントです。
JETBOIL(ジェットボイル) マイクロモ
JETBOILのマイクロモは、ミニモに比べると調理部分の口は狭く、背は高いのですが、なんといっても携行性が抜群。「マイクロ」と名前に入っているだけありますね。
こちらもミニモ同様、細かい火加減調整が可能ですし、サーモレギュレーターも搭載されていて冬でも安心して使えます。熱効率が非常に高いのですぐに食材・飲料を温められます。
UNIFLAME(ユニフレーム) ツインバーナー
UNIFLAMEのツインバーナーは、収納時に持ち運びしやすい引き出し式のハンドルがついていて、その重量はおよそ3.9kgという驚異の軽さを誇っています。パワーブースターが搭載されているので、出力低下も防止できますよ。
手入れが簡単にできる汁受けも付いているので、使い終わった後の掃除も簡単です。風防もついているため、ダッチオーブンなどを使う場合も安全性を保てるようになっています。
SOTO(ソト) レギュレーターストーブ ST-310
SOTOのレギュレーターストーブ ST-310は、火力を落ちにくくするマイクロレギュレーターが搭載されています。気温が下がった場合でも安定した火力を実現できます。
ボンベは別売りとなっているので要注意です。レギュレーターストーブに対応しているパワーガスもしくはレギュラーガスもあわせて購入しておくと安心です。
Coleman(コールマン) パワーハウスツインバーナー
Colemanのパワーハウスツインバーナーは、火力の強さに定評があるバーナーです。秋や冬のキャンプに重宝すること間違いなしのアイテムです。
火力の調整もしやすくなっているため、幅広い料理を作ることができますよ。キャンプをしながら本格的な調理を楽しみたい人におすすめです。