本記事は一部にプロモーションを含みます
投稿日:2018年12月20日 | 最終更新日:2021年8月17日
キャンプって気づいたら荷物が多くなってたってこともしばしばありませんか!オートキャンプであれば詰め込む際に工夫や積荷を減らせば済むことが多いですが、少し離れたエリアや山の上などのキャンプ場、野営などの場合は持っていける荷物が限られちゃうますよね。そんな時にオススメなテントの一つ、MSR HUBBA HUBBA NX(ハバハバNX)をご紹介したいと思います!(画像はかなり後半で登場です!)
スペック
総重量:1,720g(1.7kg)
収納サイズ:46×15cm
定員:2人
材質:フライ/20Dリップストップナイロン(耐水圧1200mmデュラシールド・ポリウレタン&シリコーン・コーティング)、本体生地/20Dリップストップナイロン、メッシュ/15Dナイロン・マイクロメッシュ、フロア/30Dリップストップナイロン(耐水圧3000mmデュラシールド・ポリウレタン・コーティング)出典|MSR
光のあたり具合によって見え方は変わってしまうかもしれないのですが、赤色の部分はHPやamazonなどの写真と比べると割と蛍光よりの赤色でした!
持ち運びに便利!
MSRは登山を意識し作られたテントな為、登山の重荷にナラないよう持ち運びを意識し、軽量化されていますよね!技術も発達し、どんどん軽量化された商品が展開されていますが、その中でもMSRというブランドで一際目立ちます。
いわゆる山岳テントは軽量でコンパクトに収まる物が多く、他にも登山向けに出しているメーカーや有名アウトドアメーカー等も出していますね!
軽さとブランドには勝てない!
なんと言ってもその軽さ!他のブランドからもかなり軽量のテントが出てたりしますが、ソロや2人ですとそんなに大きな広さも必要もないですよね!結果、軽量化がしやすいです。
そこで登場する一つの例として登山用のテント!もちろん登山用のテントだからって平地で使えないということはない!むしろMSRのブランドなのか、平地で使っている人も沢山います!
まだキャンプ経験が低い私ですが、キャンプ場で見つけた時にはついつい「あっ、MSRだ!」と心の中で叫んでいます。
憧れのブランドですね!
いざ設営!の前にフットプリント用意した!?
軽いということは個々の素材がもちろん軽量化されているということ!ただ軽量化=軟弱というわけではないですが、やはり物なので壊れてしまう時はあるもの。。。高いギアが壊れるのはテンションだだ下がりですが。。
MSRでそんなテンションを下げたくない!そんな時に別売りなのですが、専用のフットプリントをおすすめします!ご存知の方もいらっしゃると思いますが、テントの底に敷くもので、メーカーからもテントにあったサイズで出されているものもあります。
なぜフットプリントを敷いたほうが良いかというと、大きく3点あります。
1.防水
2.インナーテントのボトム破損の防止
3.汚れの防止
1.防水
言わずもがなの防水!フットプリントを敷いておかないと夜露でじわじわと水が染み込んできたり、雨の日に浸水を防ぐためです。必ずしも100%防げるというわけではないですが、あるのとないのでは全然違います。
2.インナーテントのボトム破損の防止
アウトドアのフィールドって平らな場所や石などのゴロゴロしたものが全くない場所ってほとんどないですよね。そんな場所にインナーテントを置いて荷物を置いてしまうと荷物の圧力で穴が空いてしまうことも。。。
必ずしも穴が空くとは限らないですが、穴が空いてしまった矢先にはもう遅いですよね。そんな最悪な事を防ぐためにも、1枚フットプリントをかませといたほうが安心です。
3.汚れの防止
インナーテントを直接地面に設置してしまうと、雨が降ったら汚れてしまったり、雨が降ってなくても結構汚れてしまっているという経験はないですか?もちろん洗えばいいだけですが、そういったことも面倒と感じてしまう場合はフットプリントって結構便利です!
とはいっても、別売りでも売っていて、人によっては荷物を軽くする為に購入しない人やブルーシートで代用するという方もいるので、使用用途や値段とのにらめっこをしたほうが良いですね!
- 1
- 2