投稿日:2018年11月25日 | 最終更新日:2021年8月17日
テーブルの作り方
手順1.木材のカット
本記事は一部にプロモーションを含みます
7×10cm 6枚
10×30cm 6枚
直径1.5cm×10cm 4本
手順2.ワックス塗装
BRIWAX(ジャコビアン)を布でWAXを塗り込む(15分間隔2~3回)
*BRIWAXは簡単に塗装できるWAXで全14種類の色があります。木材の自然な風合いやアンティーク調塗装など好みに応じた塗装ができます。
また、10~15分で乾燥しますので、仕上げまでに要する時間を短縮することができます。
注意点:組立て後に塗装すると細かい角などの塗装が難しいので先に塗装することをおすすめします。
手順3.BOX型にビス打ち
BOX型を作る際は、まず外枠から作り、左右対称のBOXを作り、その後、棚をビスで固定します。
注意点:ビス打ちする際は、ビスより少し細いドリルをビスの長さより短い穴を先にあけましょう。先にあけないとズレたり、木材が割れたりしやすくなりますので気をつけましょう。
手順4.BOXに丸棒をビス打ち
丸棒は、調味料の出し入れができ、落ちにくい高さ5cmあたりにBOX作成と同様の方法でビス打ちしましょう。
手順5.パッチン錠の取り付け
カバンの固定に使うパッチン錠(マツ六)を両サイドに固定します。
注意点:パッチン錠は、収納の際、2つの箱がきっちり固定されるように固定しましょう。
調理器具BOX
この調理器具BOXは、「使いたいときにすぐに使える調理器具」を実現するために作成しました。以前は、1つのBOXに調理器具やその他のものを一緒に入れていたため、いざ使う際にすぐに調理器具が取り出せないなどの課題がありました。その課題を解決して機能的なキッチンとすることが、この調理器具BOXで実現することができました。
また、使用時には、蓋をあけて調理器具を設置し、収納時は蓋を閉めるということで1台で2つの機能を果たすことができるBOXとなっています。
BOXの使用シーン
使用シーン1:キッチンテーブル上で使用する
調理器具BOXは、調理するキッチンテーブル上でも使用できるサイズとしました。横幅40cm、奥行き20cmというサイズですので、キッチンテーブル上でも邪魔となることなく
調理することができます。
使用シーン2:ラック上で使用する
キッチンテーブルを持参しなかったり、キッチンテーブルを広々と使用したいときには、ラック上に設置して、調理しやすいようにすることができます。写真は、通称コーナンラックの上段に設置して、調理器具を取り出しやすいようにしています。
調味料BOXの仕様
サイズ
収納時 40cm×21cm×12(h)cm
使用時 40cm×21cm×50(h)cm(開閉時)