本記事は一部にプロモーションを含みます
スノーピークは1958年に創業した、言わずとしれた大人気アウトドアブランド。アウトドアに便利なアイテムを取り扱っており、キャンプで役立つコンロも手掛けています。
今回は、スノーピークが手掛けるコンロをご紹介します。
コンロの種類や選び方もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
アウトドアで役立つコンロ&バーナーの種類
コンロとバーナーの種類は、主にカセットコンロ、2口コンロ(ツーバーナー)、シングルバーナーの3種類。それぞれの特徴について、早速紹介していきます。
カセットコンロ
1つ目に紹介するのは「汎用性の高さで言えば、右に出るものなし!」なカセットコンロ。アウトドアはもちろん、自宅でも利用することができるので、利用シーンを限定しません。
燃料のCB缶は、ホームセンターなど、身近な場所で手軽に購入することが可能。専用のケースが付いたものやコンパクトタイプのものなど、運びやすいタイプを選ぶのがおすすめです。
2口コンロ(ツーバーナー)
2つ目に紹介するのは、2口コンロ(ツーバーナー)。コンロが2つあるため、同時調理できるため、自宅と同じ感覚と調理できるのが魅力です。
グループキャンプやファミリーキャンプなど、大人数で料理を楽しみたいときにおすすめ。また風防付きのタイプを選べば、風の影響を受けにくく火力も安定しやすいので、より快適に利用することができますよ。
シングルバーナー
3つ目の紹介するのは、シングルバーナー。手のひらサイズに収納できるものもあり、手軽に持ち運べるのが魅力です。
ソロキャンプなどの、荷物を小さくまとめたいときにおすすめ。しかし接地面が狭いので、大きめのクッカーはバランスを崩してしまうので、注意が必要です。
シングルバーナー用の調理器具をチョイスするなど、事前にサイズが合うかチェックしておきましょう。
キャンプ用ガスコンロの選び方
ここからは、キャンプ用ガスコンロの選び方について紹介します。
手入れのしやすさはもちろん、デザイン性やガス缶の種類など、ポイントに沿って紹介していきます。
デザイン性
おしゃれに楽しく料理を楽しみ場合には、やはりデザイン性も重視したいところ。
テントや小物と色味をあわせたり、同じメーカで揃えたり、統一感を出すと落ち着いた印象になりますよね。あえて目が行くように、アクセントになるようなカラーをチョイスするのもおすすめです。
手入れのしやすさ
吹きこぼれや油汚れなどで、コンロはどうしても汚れてしまうもの。コンロを清潔に保つためにも、手入れのしやすいものを選ぶのがおすすめです。
パーツが取り外せるタイプや構造がシンプルなタイプであれば、拭き取り掃除も比較的簡単に行うことが可能。またフッ素樹脂加工などのコーティングが施されたものなら、汚れも落としやすいのでお手入れもラクラクです。
用途
コンロを選ぶ際には、用途にあったものを選ぶのが重要。利用人数やどれくらい料理を楽しむかなど、用途によってコンロのサイズも変わってくるものです。
ソロキャンプで使用する場合なら、コンパクトサイズのもの。グループキャンプやファミリーキャンプで使用するなら、同時調理ができるものなどを選ぶのがポイントです。
特にツーバーナーとシングルバーナーでは、サイズ感も異なってくるので、シーンに合ったものをチョイスするのがおすすめですよ。
ガス缶の種類
ガス缶には、CB缶とOD缶の2種類があります。
CB缶は、主にカセットコンロで使用できる燃料で、スーパーなどでも手軽に購入することができ、OD缶に比べ値段もリーズナブルなのが特徴。しかし、低温環境だと火力が不安定なので、冬キャンプの際には注意が必要です。
OD缶は、主にシングルバーナーやツーバーナーで使用できる燃料です。
CB缶に比べて値段は高めですが、寒いところでも火力が安定しているので、冬キャンプでの利用におすすめです。
CB缶とOD缶のメリット、デメリットを踏まえて、シーンに合ったガス缶を使い分けるのがおすすめですよ。
火力と安全装置
料理を楽しみたい方には、火力を調整できるタイプがおすすめです。
特に、煮込み料理を楽しみたい場合には、火加減を細かく調整できるかあわせてチェックしておきましょう。
安全に利用するためにも、圧力感知安全装置付きのものを選んでおくと安心です。
細かい仕様までチェックして、安全・快適に料理を楽しんじゃいましょう。
スノーピークのおすすめコンロ5選
ここからは、スノーピークのおすすめコンロを5つ紹介します。
ツーバーナーはもちろん、シングルバーナーやカセットコンロ、石油コンロなど、様々なタイプのコンロが用意されています。
利用シーンにあわせて、タイプごとに使い分けるのもおすすめ。これだ!という一品を見つけてみてくださいね。
ギガパワーツーバーナー 液出し
1つ目に紹介するのは「ギガパワーツーバーナー液出し」。液出し仕様のため、寒いときでも安定した炎をキープしてくれます。
2口コンロになっているので、自宅と変わらないスタイルで調理が可能。火力調節もしやすいので、アウトドアでの料理の幅がぐっと広がります。
詳細 | |
---|---|
サイズ | 【風防装着使用時】 563×293×383mm 【スタンド装着時】 563×514×383mm |
重量 | 7.3kg |
収納サイズ | 500×110×360mm |
最大出力 | 3,000kcal/h |
材質 | ・ステンレス ・アルミニウム合金 (アルマイト加工) ・ブラス |
公式HP | ギガパワーツーバーナー液出し |
タクード
2つ目に紹介するのは「タクード」。寒い季節に重宝する、鍋など煮込み調理最適な高効率石油コンロです。
別売りのIGTフレームにセットして使用すれば、利用の幅が広がります。
詳細 | |
---|---|
サイズ | 380×380×340(h)mm |
重量 | 6kg |
種類 | 石油こんろ しん式 煮炊き用 |
点火方式 | 点火棒(マッチ等)による |
使用燃料 | 灯油(JIS1号) |
出力 | 2.15kw(1,800kcal/h相当) |
油タンク容量 | 3.1L |
燃焼継続時間 | 約15時間 |
しん(種類) | 普通筒しん |
しん (呼び寸法) | 内径:105mm 厚さ:3.2mm 吸上量:150% |
安全装置 | 対振自動消火装置(しん降下式) |
公式HP | タクード |
ギガパワーストーブ 地 オート
3つ目に紹介するのは「ギガパワーストーブ地オート」。携帯性、重量、ゴトクの安定性、火力の点において言うことなしの、バランスの取れたストーブです。
発売以来、選ばれ続けているロングセラーモデルです。
詳細 | |
---|---|
材質 | ・ステンレス ・アルミニウム合金 ・ブラス |
収納サイズ | 45×37×82(h)mm |
出力 | 2,500kcal/h |
公式HP | ギガパワーストーブ地オート |
HOME&CAMP バーナー ブラック
4つ目に紹介するのは「HOME&CAMPバーナーブラック」。五徳をコンパクトに収納できる、卓上ガスコンロです。
すっきりと美しいフォルムで、インテリアにも馴染みやすいカラーリングになっており、アウトドアでの利用はもちろん、自宅での普段使いにもおすすめです。
詳細 | |
---|---|
サイズ | 346×301×120(h)mm |
重量 | 1.4kg |
収納サイズ | 90×120×255(h)mm |
セット内容 | 本体 取扱説明書 |
最大出力 | 2100kcal/h |
材質 | ・ステンレス ・スチール ・アルミニウム合金 ・ブラス ・樹脂 ・ゴム |
対応鍋径 | 最小Φ14cm~最大Φ30cm ダッチオーブン使用不可 |
専用容器 (ボンベ) | GPC-250CB |
連続燃焼時間 | 約110分 |
出力 (ガス消費量) | 2.4kw(2100kcal/h、178g/h) 〈気温20〜25℃〉 |
公式HP | HOME&CAMPバーナーブラック |
フラットバーナー
5つ目に紹介するのは「フラットバーナー」。アイアングリルテーブルにセットできる、1ユニットサイズのバーナーです。
もちろん、そのままでも使用OKです!
天板にはめて使用する場合にはフラットにはまるため、テーブルの上を有効に使うことが可能。バーナーヘッドが露出していないため、耐風性にも優れていますよ。
詳細 | |
---|---|
サイズ | 270×410×110mm (ホース、器具栓を除く) |
重量 | 1.9kg (収納ケースを除く) |
セット内容 | ・バーナー本体 ・収納ケース ・結束用バンド |
材質 | ・ステンレス ・ブラス ・アルミ ・スチール ・樹脂 |
出力 | 3,000kcal/h |
対応鍋径 | Φ23cm以下 ダッチオーブン使用不可 |
専用容器 | スノーピーク専用容器 ・GP-500GR ┗ギガパワーガス500プロイソ ・GP-250GR ┗ギガパワーガス250プロイソ ・GP-500SR ┗ギガパワーガス500イソ ・GP-250SR ┗ギガパワーガス250イソ |
燃焼時間 | GP-500GR:210分 GP-250GR:110分 |
公式HP | フラットバーナー |
スノーピークのコンロでキャンプ飯を楽しもう!
今回は、スノーピークが手掛けるコンロを紹介しました。
コンロと一言で言っても、カセットコンロやツーバーナー、シングルバーナーなど、その種類は多種多様。利用人数や料理をどれくらい楽しむかなど、シーンに合わせて選ぶのがポイントです。
スノーピークでは、機能性に優れた様々なタイプのコンロが用意されているので、ぜひお気に入りの一品を見つけてみてくださいね。
お気に入りのコンロが一緒なら、アウトドアでの料理タイムがもっと楽しくなりますよ。