投稿日:2020年8月4日 | 最終更新日:2021年8月20日
お次はガレットを作っていきます!
本記事は一部にプロモーションを含みます
手軽で簡単にできるので、キャンプの朝ごはんとして如何でしょうか?
春巻きの皮ガレット風


■材料
春巻きの皮 1枚
ハーフベーコン 2〜3枚
卵1個
オリーブオイル 適量
ハーブやミニトマト等 少々
ハーブソルト 少々
使用したアウトドア器具
■SOTO(ソト)レギュレーターストーブ ST-310
■ニトリスキレット鍋(15cm)
■トーチバーナー
調理時間
15分
ポイント
春巻きの皮を蒸し焼きにする為に蓋を使います。今回は100均の蓋を使いました。


作り方
1.スキレットにオリーブオイルを敷きます。


2.春巻きの皮を敷きます。


3.ベーコンと卵を乗せます。ベーコンは春巻きの皮と平行になるように並べます。


4.春巻きの皮の周りを折り畳みます。


5.ハーブやミニトマト等並べてハーブソルトも振りかけます。





6.蓋をして蒸し焼きにします。


7.卵が固まってきたらトーチバーナーで表面に焦げ目をつけで完成です。





おまけ
少し見た目が窮屈だったので急遽ニトリスキレット鍋(19cm)でも作ってみました。
今回は春巻きの皮と対角にベーコンを並べて折り畳み、その後は同様にして作ってみたところ、こちらの方が見栄えが良くなりました。
こちらの作り方がオススメです。






まとめ


春巻きの皮を使った簡単アレンジレシピ2選を紹介しましたが、いかがでしたか?
揚げチョコバナナはお子様も手伝えるメニューなので、ファミリーキャンプやグループキャンプにもオススメです。
ガレット風は撤収等で忙しい朝にパン等を添えて簡単でオシャレなモーニングプレートを作ってみてはいかがでしょうか。
- 1
- 2