投稿日:2020年3月5日 | 最終更新日:2021年8月20日
本記事は一部にプロモーションを含みます
お正月の残り等で冷蔵庫や冷凍庫に余らせた餅はありませんか?
そんな残り物の餅を使って、おつまみにもなる簡単甘辛ベーコン餅チーズを作ります。
用意するもの
材料


切り餅 2個
ベーコン 2枚
スライスチーズ 1枚
ネギ 適量
麺つゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
ブラックペッパー 適量
オリーブオイル 適量
使用したキャンプギア


ニトリ スキレット(6インチ)
SOTO レギュレーターストーブ
ポイント



今回はニトリの6インチ スキレットを使用しました。
スキレットの蓋が無い場合は100均の蓋やアルミホイルで代用してください。
調理時間
10分
作り方
切り餅を2枚に分ける様に切ります。


切り餅の間にスライスチーズを1/2枚ずつ挟んでベーコンを巻きます。


スキレットを弱火で加熱し、少量油を敷いたらベーコンで巻いた餅を乗せて両面焼きます。
ベーコンの端が下に来る向きから先に焼く事で、端が餅にくっつき裏返しやすくなります。




両面焼き色が着いたら盛り付けたい面を上に向けて並べます。


餅がまだ固そうなら、蓋をして柔らかくなるまで加熱します。



餅が柔らかくなったら、麺つゆと砂糖を入れます。


ネギ、ブラックペッパーを盛り付けて完成です。


まとめ
麺つゆと砂糖で甘辛に、さらにブラックペッパーでスパイシーなおつまみが完成しました。
餅なので少し重いですが、お腹が空いている時にはオススメです。ベーコンの変わりに豚バラで巻いても美味しいと思います。