本記事は一部にプロモーションを含みます
投稿日:2019年10月27日 | 最終更新日:2021年8月18日
いつも作るキーマカレーの挽き肉を燻製にして作ってみました!手間はかかりますが、燻製の香りがしっかりしてやみつきになるおいしさです。
用意するもの
材料(4〜5皿分)
燻製チップ(お好きなもの)
合い挽き肉 400g
玉ねぎ 2個
にんじん 1本
エリンギ 2本
生姜、ニンニクチューブ 5cm位
☆カレールー 4皿分
☆ウスターソース 大さじ1
☆オイスターソース 大さじ2分の1
☆砂糖 小さじ1
使用したギア
キャメロンズミニスモーカー
スノーピーク フラットバーナー
ユニフレーム 羽釜
イワタニ マーベラス
燻製
下準備
挽き肉を燻製して1日置いてからカレーにした方が美味しいという事を聞いたので燻製は前日にしました。
水分があると、燻製の煙と反応して酸味やエグ味が出てしまうので、挽き肉のラップを外して冷蔵庫で2時間ほど乾燥させます。
その後、冷蔵庫から出して常温に戻しておきます。
スモーカーにアルミホイルをしいてチップをひとつかみ入れます。我が家は肉に合う、さくらのチップを使用しました。
アルミホイルに挽き肉をほぐして入れます。
蓋を開けたまま強火で、煙が立ったら蓋を閉めて弱火で30分火にかけます。
30分程するとこんなかんじに。しっかり、燻製の香りがしてすでにおいしそう!
ソーセージのような香りでした。
脂がけっこう出たので、キッチンペーパーで吸い取って冷ましてから、冷蔵庫で一晩休ませます。
カレー作り
玉ねぎ、にんじん、エリンギをみじん切りにしておきます。
カレーフレークがない場合は、カレーのルーをみじん切りにしておいて入れても大丈夫です。
フライパンに油を引き、みじん切りにした玉ねぎ、にんじん、生姜ニンニクチューブを入れ、中火で玉ねぎが透明になるまで炒めます。
前日に燻製した挽き肉を、ほぐしながら入れて中火で炒めます。
少し炒めたらエリンギも入れ炒めます。
☆の調味料カレーのルー、ウスターソース、オイスターソース、砂糖を入れて中火で炒めたら燻製カレーの出来上がり!
今回は家でカレーを作っていったのでキャンプ場でご飯を炊き、カレーはあたためるだけで簡単に食べれるようにしました。
まとめ
挽き肉を燻製するので少し手間がかかりますが、食べるとカレーの味に負けず、燻製のいい香りが口いっぱいに広がってとても美味しかったです。
燻製も思っていたより簡単にできますし、普段と違ったカレーが食べてみたい!という方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。