投稿日:2022年5月5日 | 最終更新日:2023年3月7日
本記事は一部にプロモーションを含みます
熊本県阿蘇郡小国町にある「阿蘇レインボーバレー 虹の谷キャンプ場」に行ってきました。
こちらのキャンプ場は2020年に新たにオープンしたばかり。
カルデラの土地に独特の自然を楽しめるキャンプサイトはもちろん、春は花や木が青々しく、夏には川遊び、秋は紅葉と、四季を満喫するには最高の場所です。
駐車場併設の喫茶店も営業されており、おしゃれな雰囲気と、自然の景色、美味しいごはんを楽しみながら贅沢な時間を味わえます。
運営されている方々はとてもあたたかく、「この自然を感じて欲しい」という想いに溢れていらっしゃいました。
全ての施設は建物以外手作りとのこと!
恵まれた地形を活かしつつ、ごはんを食べる場所の提供や、充実した売店の設置など、キャンパーが困ることのないようにという配慮も感じられます。
今回はそんな「阿蘇レインボーバレー 虹の谷キャンプ場」をご紹介します!
【おすすめポイント】
・ソロキャンプを応援
・四季折々の自然を満喫できる
・川遊びや滝までのルートで子供たちも楽しめる
・スーパーや温泉は車で15分圏内
・お手洗いや炊事場もキレイ
・喫茶店併設で便利
【注意が必要なポイント】
・お手洗いや炊事場が遠くなるサイトもある
・入口を新設しているので注意
・炊事場でお湯はでない
・自然だけにケガや事故、動物に注意
・平地との気温差に注意
・スマホの電波が届きにくい
キャンプ場概要
詳細 | |
---|---|
営業期間 | 年中無休 |
利用時間 | チェックイン 14:00~ チェックアウト ~12:00 |
入場料 | 中学生以上 300円 3歳以下 200円 |
料金 | テント1張り 1,000円 タープ1張り 1,000円 デイキャンプ/川遊び 500円(駐車料金のみ) ソロキャンプ(全て込み) 2,000円 バイクキャンプ(全て込み) 1,000円 |
駐車料金 | 車1台1,000円 ※デイキャンプ・川遊び利用は500円 |
車横付け | 可能 (全区画オートフリーサイト) |
電話番号 | 090-2717-2216 |
公式サイト | 阿蘇レインボーバレー 虹の谷キャンプ場 |
アクセス | 天ヶ瀬ICより40分 |
住所 | 熊本県阿蘇郡小国町下城4839 |
管理棟で受付
予約は電話にて受付されています。
夏は宿泊のお客さんも多いようですが、平日やその他の季節は比較的予約も取りやすいそうです。
看板を目印に入場すると、少し坂を降ったところに駐車場と管理棟に到着します。
駐車場に隣接する喫茶店ではなく、道を挟んだところにある管理棟で受付をおこないます。
駐車場は10台ほど駐車可能
駐車場は喫茶店にあり、10台ほど駐車可能です。
全サイトオートサイトのため、駐車には困りません。
川遊びや紅葉、滝の見学、カフェのみの利用であれば駐車場を使用可能で、川遊び、デイキャンプでの利用は500円の駐車料金となります。
隣接した売店
キャンプに必要な道具がレンタル、購入できます。
また、軽い食べ物も販売されているので、忘れ物をしても困ることのないようになっています。
念の為近くを検索したところ、車で10分ほどの場所にスーパーもあるので万が一の際も安心です。
ソロキャンプに嬉しいキャンプ場
サイトは区画のないフリーサイトで、車の横付けも可能です。
駐車場、管理棟を挟んで上下にサイトは分かれており、上に行くと星空キャンプサイト、下に行くと森のキャンプサイトです。
ソロキャンプであれば車利用の場合、全ての料金込みで2,000円(バイクなら1,000円)と破格の料金設定です。
「一人でキャンプされる方にゆっくりとした時間を過ごして欲しい」という想いからこの価格設定にされているとのこと。嬉しいサービスですね。
星空の見えるサイト
斜面を登ったところにある星空キャンプサイトは、周りに遮るものはないため、視界もよく、星空を存分に楽しめます。
森のキャンプサイトからも星空は見えますが、木々に遮られるのと、管理棟に近いため、管理棟の明かりで星は見えづらくなってしまうので星を見たい方はこちらがおすすめです。
お手洗いや炊事場からは少し離れているため、家族連れの方などは考慮しましょう。
森のキャンプサイト
森のキャンプサイトは管理棟の少し下(といっても管理棟、駐車場のほぼ隣)にあり、お手洗いや炊事場も近いため、家族連れの方には特におすすめのサイトです。
木々に囲まれていて川も近いので、水の流れる音と鳥のさえずりを聴きながらゆっくりと落ち着けるキャンプを楽しめます。
本当は教えたくない!?秘密の場所に設営
今回設営したのは「森のキャンプサイト」エリア。
駐車場のすぐ下にあって山道のように見えるスペースをおすすめして頂きました。
道に見えますが実はこちらもテントを設営できる場所で、最初に見ただけではほぼ気づくことはありません。
<今回の使用テント>
WAQ Alpha TC
全長240cm×横幅240cm×高さ110cm
土質はさらさらしており、設営の際は長めのペグがあると安心です。
テントはソロテントであれば余裕で設営が可能。サイズ的に240cm×240cmでぎりぎりという感じでした。
車は横付けできませんが、駐車場のすぐ下なので荷下ろしも苦労せずにできます。
お手洗いや炊事場も川もすぐ近くにあり、便利でありながら川をすぐ近くに感じて木々に囲まれる体験をできるので、快適にキャンプを楽しめました。
設備紹介
売店、喫茶店も便利ですし、炊事場にはかまどもありますし、お手洗いも3か所あるから混雑の恐れがありません。
不便に感じる場所はありませんでした。
綺麗な炊事場
炊事場は2台のシンクを備え、焚き火台を洗うことのできる所も1か所あります。
お湯は出ないので冬場にはゴム手袋を用意していくと良いですね。
こちらにはかまども備えており、料理もできます。
清潔感のあるお手洗い
お手洗いは綺麗な洋式でウォシュレットもついています。
炊事場の近くに2個のお手洗いが設置されているのと、喫茶店のお手洗いも使用できるので便利です。
シンプルなシャワー室
シャワー室は3箇所連結されており、100円で利用できます。格安!
場内にお風呂の施設はないものの、さすがは温泉地だけあって、車で10分ほど走ると杖立温泉にアクセスできますし、30分で黒川温泉にも行けるので、余裕があれば温泉も楽しめます。
さまざまな楽しみ方
9万年前に噴火でできた地形。そこに生えるナラやケヤキに囲まれて、独特の風景を見られます。
場内は自然に恵まれており、キャンプはもちろん、川遊びや紅葉や滝の見学も楽しめます。
喫茶店のごはんやコーヒーもおすすめです。
川遊びと自然のアスレチック体験
キャンプ場の下にある川は噴火の時にできた岩盤で、浅くてつるつるとした水底なので安心して川遊びできます。
滝までの道に沿って流れており、道は一部分かりづらい場所もありますが、舗装されすぎていないことで自然のアスレチックとなっていて、小さな冒険を体験できます。
紅葉&滝見学
たくさんの滝に囲まれた地域で、キャンプ場の近くにもたくさんの滝に直結しています。
敷地内には「出会いの滝」という小さめの滝と、江戸の頃の絵にも描かれているという見事な「カッパ滝」をみられます。
秋の晴れた日にはカッパ滝の水飛沫によって高い確率で虹が出るとのことで、虹の谷キャンプ場の名前の由来になっています。
滝のとなりには樹齢500年の岩もみじも見られ、岩から伸びるもみじと滝の幻想的な雰囲気で美しさをより引き立てています。
本格派の喫茶店
隣接している喫茶店「喫茶 楓の木」は、滝を撮影に来ていたお客さんに「この近くでご飯を食べられる場所はないか」と聞かれることがあり、お客さんのために喫茶店を開いたのだそうです。
なんと、近くの町の喫茶店で本格的に作り方を教わって始められたそうで、コーヒーも料理も絶品です!
喫茶 楓の木
営業期間:水曜日定休
利用時間:9:30〜17:00
メニュー:
・自家焙煎コーヒー、水出しアイスコーヒー 450円
・タンポポコーヒー、ジャージーミルク、アップルジュース、オレンジジュース 400円
・アイスフロート(メロンソーダ、コーヒー、コーラ) 650円
・日替り手作りケーキ 各種 390円(ドリンクセット 750円)
・ジャージーアイスクリーム ブルーベリーソースのせ 390円
など
周辺の観光スポット:押戸石の丘
パワースポットという「押戸石の丘」は、人工的に配置された大きな岩にシュメール文字が刻まれています。
縄文時代に何かしらの目的で、古代の人々が置いたものとされています。
この岩の周りで方位磁石を持って歩くと、磁石はくるりと回り不思議な体験をできます。
阿蘇の大自然の景色は圧巻で、景色だけ見るにも非常におすすめの場所です。
押戸石の丘
営業期間:年中無休
利用時間:24時間
料金:中学生以上200円、子供無料
公式サイト:熊本県公式観光サイト
アクセス:キャンプ場から車で30分
住所:熊本県阿蘇郡南小国町中原511
注意事項
マナーを守って正しく利用しましょう。
・ゴミは持ち帰り
・雨などの急な川の増水に注意する
・動物の入らないようにサイト入口は戸締りする
・ペット同伴の場合はリードをつける
・園内の植物は採取禁止
・管理棟までの道は一部狭い
自然の雄大さに包まれるキャンプ場
自然の美しさから、到着してすぐに良いキャンプ場だと思いました。
キャンプサイトの自然や動物たちの声、滝や川に触れて、心が癒される空間です。
喫茶店のごはんやコーヒーを頂いて、日常を忘れてさらに癒されました。
運営されている方々のあたたかさもあり、ゆったりとお迎えしたいというお気持ちにもキャンプ場の良さを感じました。
紅葉の季節に是非また訪れたいです!
TAKIBI編集部おすすめ記事