投稿日:2019年4月17日 | 最終更新日:2024年4月19日
本記事は一部にプロモーションを含みます
※記事の内容を一部修正・変更しました。(2020年6月30日)
千葉県のキャンプ場では、都心から1時間半~2時間という好アクセスにも関わらず、自然溢れる環境でキャンプを楽しむことができます。最近はおしゃれで至れり尽くせりの設備が整った高規格キャンプ場も増えてきましたが、あえて不自由を楽しむキャンプもおすすめです。キャンプならではの充実した時間を味わうことができますよ。今回は千葉にある無料のキャンプ場や、安い料金でキャンプを楽しめるオートキャンプ場、温泉で温まることができる穴場キャンプ場をご紹介します。
千葉で無料キャンプを楽しむコツは?
千葉県は山を楽しむキャンプと海を楽しむキャンプに分けることができます。どちらも大満足できること間違いありませんが、無料でキャンプを楽しむにはコツがあります。
*申請が必要であることが多い
*市外の人は早めに申請する必要がある
*遊び場がない場合がある
*設備が古い場合がある
*機材や備品はすべて準備が必要
どの地域でも同じですが、無料でキャンプ場を利用するうえで念頭に置くべきことは、設備のきれいさやアクティビティ、充実したレンタル品を期待しないことです。それは、なぜキャンプサイトを無料で提供してくれるのかを考えるとご理解いただけると思います。例えば地方自治体が運営するキャンプ場は青少年の育成や住民のためにキャンプ場を提供していることが多いです。無料なだけに申し込みは殺到するので、日程を決めたら早めに申請したり、あえて時期をずらして予約をしたりすると良いでしょう。キャンプ用品はしっかりと準備して持っていきましょう。
無料キャンプ場へ行くときは準備を入念に!意外と忘れやすいキャンプ用品はコレ
無料キャンプ場へ行く場合、キャンプ場がキャンプ用品の貸し出しを行っていない場合があるため、必要なキャンプ用品やバーベキューに必要な機材・備品は抜かりなく準備しなくてはなりません。ここでは意外と忘れてしまう備品をご紹介します。
*虫除け
*テントマット
*除菌シート等ウエットティッシュ
*トイレに流せるティッシュペーパー
*軍手
*ゴミ袋(スーパーの袋)
*カトラリー
*缶切り
*ランタン
*ヘッドライト
無料キャンプ場で忘れると致命的な物は、流せるティッシュペーパーやカトラリーです。トイレがあってもトイレットペーパーがなくなっていることはよくあるので、必ず持って行くようにしましょう。また、食器を揃えていってもカトラリーを忘れるということはよくあります。キャンプ専用の箸・フォーク・スプーンを準備してキャンプ用品と一緒に収納しておきましょう。スーパーのレジ袋はゴミを集めるだけでなく、様々な場面で重宝します。例えば夜間懐中電灯にレジ袋をかぶせるとテント内がより明るくなりますよ。
それでは、千葉県のおすすめ無料・格安キャンプ場をご紹介していきます。
千葉県にあるフリーサイトが広い無料キャンプ場:げんき村キャンプ場
千葉県にある「げんき村キャンプ場」は、子供たちが自然の中でキャンプを通して健全に育つことを目的としているため、流山市民や流山市に勤務されている方に無料でキャンプサイトを提供しています。
【げんき村キャンプ場おすすめポイント】
*利用料無料(2泊3日以内)
*駐車場無料
*フリーサイトが広い
*簡易水洗トイレあり
げんき村キャンプ場は、宿泊も駐車場も無料です。簡易式ですが多目的の水洗トイレの他に仮設トイレもあります。焚火などの直火は禁止されていますが、バーベキューをすることができます。ただし、バーベキュー機材の貸し出しは行っていないので各自準備しましょう。また、キャンプやバーベキューをする場合は事前に予約が必要です。市役所へ行って申請しましょう。駐車場は13台しかとめることができないので、当日は早めに行って駐車スペースを確保することをおすすめします。
げんき村キャンプ場
住所:千葉県流山市前ヶ崎582
電話番号:04-7150-6106(生涯学習課)
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004340/1004342.html
子連れデイキャンプにおすすめ!千葉の無料キャンプ場:野田市スポーツ公園
千葉の無料キャンプ場というといちばんに挙がるのが利根川の河川敷にある「野田市スポーツ公園」です。子供が思いっきり遊べるキャンプ場で、しかも利用料無料はファミリーキャンパーにとって嬉しいポイントですね。
【野田市スポーツ公園おすすめポイント】
*利用料無料
*駐車場無料
*芝生の広場がある
*アスレチックがある
*水洗トイレがある
*広い駐車場がある(144台)
スポーツ公園内にある芝の広場やアスレチックは子供を退屈させません。また、水洗トイレがあるのも大きなポイントです。駐車場からタープを張る芝生までの距離は約150mと近いです。お弁当を持って家族でデイキャンプするのにおすすめの無料キャンプ場です。ただし、野田市スポーツ公園ではバーベキューや焚火など、火起こしが禁止されていますので注意してくださいね。
画像提供|PIXTA
野田市スポーツ公園
住所:野田市木野崎地先利根川河川敷内外
電話番号:04-7123-1195(みどりと水のまちづくり課公園緑地係)
http://www.city.noda.chiba.jp/shisetsu/kouen/1001071.html