本記事は一部にプロモーションを含みます
こんにちは!
キャンプといえば焚き火です!しかし、焚き火台は値段もデザインも大きさも様々です。初めてだと何を買えば良いのか悩みますよね…
私はYOLERさんが出しているメッシュタイプの焚き火台を使っています。
コンパクトで持ち運びがしやすく、メンテナンスも簡単なので重宝しています。
YOLER(ヨーラー) メッシュ焚き火台のスペック
サイズ
展開時:(約)幅41.5cm×奥行41.5cm×高さ34cm
収納時:(約)幅24cm×奥行8cm×高さ12cm
素材:ステンレス鋼
本体重量:(約)0.8kg
耐熱温度:(約)550度
付属品:収納ケース
参考価格:2,059円(税込)
商品ページ:YOLER 焚き火スタンド 折りたたみ式
上記を見ても分かる通り、かなりコンパクトな焚き火台です。商品重量は、わずか【0.8キログラム】です。
※1,000mlの牛乳パックと同じくらいです。
また、材質がステンレスなのでサビに強く、雨や水に濡れたとしても安心です。
Amazonでは「メッシュ焚き火台」、公式サイトでは「焚き火スタンド 折りたたみ式」と、違う名前で表記されてこそいますが、どちらも同じものです。
YOLERのメッシュ焚き火台を実際に使用する前に思っていたこと
焚き火台には色々な種類がありますが、その中でもメッシュタイプの焚き火台って何だか不安ですよね…
私も実際に下記のようなことを思っていました。
・安かろう悪かろうではないのか
・メッシュ部分がすぐ破れそう
・土台部分の足が細過ぎて薪を乗せたら倒れそう
この記事では実際に使用してみた感想を正直に書いていくので、メッシュ焚き火台が気になっている方は是非読んでみてください。
実際に使ってみて
中身はとてもシンプルです。最初は、本当にこれだけで焚き火台になるのかと不安でした…
正直、「シンプル過ぎて説明書いらないな…」と思いました。
・土台部分の足組
・薪を乗せるメッシュ部分
・連結部分の針金4つ
収納バッグにはこの3つのパーツが入っています。
組み立て方がとてもシンプル!
早速組み立ててみましょう。
1.土台の足組部分を連結させる
2.メッシュの四隅に針金を通す
3.足組部分のパイプに針金を入れて完成!
私の写真と説明でご理解頂けるかどうか不安ですが、本当に簡単なので初心者も絶対に組み立てられます!
※ただ、部品に鋭い箇所がいくつかあるので、乾燥しやすい時期は慎重に組み立ててくださいね…!
とても軽くてコンパクト!
収納ケースにしまった際の大きさは実際にこれくらいです。リュックに入れてもかさ張らない大きさなので、ソロキャンプや徒歩キャンパーにはかなりオススメです。
コンパクト過ぎて、持ってきたか不安になることもしばしば。
意外と丈夫で安定性がある!
メッシュ焚き火台と聞いて皆さんが不安に思うことといえば、「メッシュ部分がどれだけ頑丈なのか?本当に破れないのか?」という事だと思います。
結論から言います。『メッシュ部分、破れるもんなら破ってみろ!!!』ってくらい破れないし、予想以上に頑丈です。
筆者はメッシュ焚き火台を約1年半(回数にして約10回ほど)使用していますが、未だに破れる気配がありません。使用後のメンテナンスも簡単で、水洗いして天日干しで乾かして丸めて収納で完了です!
大きい焚き火台だと片付け作業だけでも洗うの大変だったりしますよね…
その点、メッシュ焚き火台は全てがシンプルで時短になるので、キャンプが楽になりますよ。
また、土台の足組部分が細すぎて薪を置いただけで倒れないかと安定性に不安があったのですが、薪を沢山置いても大丈夫です…!注意点としては、焚き火台自体がかなり軽いので、地面が並行な場所で使用するようにしてくださいね。
ちなみに、もしメッシュ部分が破れてしまった場合、Amazonでメッシュ部分だけを約1,500円くらいで購入する事もできるようです!私は使用し始めて1年半経ちますが、未だに購入した事がありません。コスパ的にはかなり優秀かと思います。
気になったポイント
メッシュ焚き火台は、ほぼ焚き火専用と考えた方が良いかもしれません。焚き火台を使って調理をしたいと考えている方は、調理向きの焚き火台をおすすめします。焚き火台調理用の鍋などを吊るせる三脚を持っている方は、調理する事も出来るかと思います。
私は、調理器具と焚き火台を完全に分けて使用しているので特に困ってはいませんが、調理したい方は三脚や専用器具を追加で買うことをオススメします!
焼きウインナーや焼きマシュマロはよくやります!焚き火で焼くウインナーはかなり美味しいので、是非トライしてみてください。
まとめ
こちらのメッシュ焚き火台、値段の割にかなり優秀で使いやすいかと思います。
調理をする際は少し難しい部分もありますが、トータルで考えるとコスパ最強なので、ブランド物などに拘りのないキャンパーさんには特にオススメしたいです!
意外と使用者も多く口コミもそこまで悪くはないので、物は試しに是非使ってみてください!